里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
投稿日:2022/10/4 20:25
採蜜おめでとうございます
私は、今日フローハイブの中のものを採ってしまいました
9月半ば採蜜したものには、ほとんどありませんでした
2基から5キロくらいでした
週末に、フローハイブ外して、継箱して越冬です
越冬群未採蜜3群
新規群3か4群、週末か週明け採蜜するつもりです
2022/10/4 21:32
ひろぼーさん
こんばんわ!私もフロファイブは準備万端です!来春が楽しみです!
採蜜頑張って下さい!
2022/10/4 21:43
こんばんは
採蜜お疲れ様でした(*^-^*)
大量でしたね~糖度75.3度との事、糖度あげはされないのですか??
2022/10/4 22:20
里志☆Mさん
フローハイブ、結局糖度上げして瓶詰めしてます
しかし貯蜜が見えて、楽しいです
2022/10/4 22:30
T.山田さん
こんばんわ!糖度上げはしないつもりです!ありのままで頂きます!
2022/10/4 22:36
ふさくんさん
こんばんわ!糖度上げははしない予定です!
昨年も糖度上げはしなくて頂きました!結晶化もありませんでした!
2022/10/4 22:56
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
コスパの良いチェンソーを紹介、買ってみました
2024.06.06フローハイブを乗せてみました
オオスズメバチ撃退ゴム銃完成!
新年のご挨拶です!昨年中はお世話になりました
養蜂に便利なマルチツールをゲット!
今晩わ❣️
採蜜お疲れ様でした。
既に発酵しているとのことですが糖度上げはされないのでしょうか?
2022/10/4 22:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...