投稿日:2018/8/16 19:47
純粋に糖度濃縮した和蜜ですが、友人や親戚からは、ほぼ『変人』扱いです。まして、蜂蜜は頼めば貰えると思われていますので・・・。
自然の営み(和蜂)と恵みを享受し、飼育できる環境と場所を広げたいための『飴』ですが、飼育への理解と輪はなかなか広がりません。『鞭』も必要ですかネ?。。。
2018/8/16 20:16
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
必要な飴ですが、飴混ぜてしまっては加工品になってしまいます(^_^;)
あくまで純粋(な気持ち)で!
2018/8/16 19:59
日本では飴に軍配があがります。
鞭は自分自身にしか使えないです。よね~~~~!
2019/12/3 07:46
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...