投稿日:2018/8/22 18:10, 閲覧 286
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
J&Hさん こんばんわ。
スムシによる影響は常にあり、自然界の弱肉強食(自然循環)の一環だと思っています。「スムシは巣箱の掃除屋さん」との認識で、和蜂が弱性(病弱や体調不良)になったことにより、勢力が一方に傾いたのでしょう。
アカリンダニやSVBは和蜂群を壊滅させますが、スムシで和蜂は死にません。住処を一時的に奪われるだけです。
分蜂も逃去も新たな旅立ちであり、生きるための対応です。生き物は臨機応変に対処していると感心します。
飼育環境や方法の改善点はありますが、あまり手出しせず住処の提供に徹したいと思っています。
2018/8/22 19:46
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
wakaba-どじょっこさん
あまり手出しせず住処の提供に徹したいと思っています。 」
大いに賛同します。
正確が面倒見が良すぎるので、自分を戒めながら。。。。。
2019/12/3 07:51