ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
海岸に咲くセンダングサを訪れる日本みつばち!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 11/23 , 閲覧 459

花弁あるタイプのセンダングサに

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11172430547441690763.jpeg"]

ブンブンと飛び回る日本みつばち

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2890411514035793848.jpeg"]

道の駅フェニックスにてスマホで撮影

コメント15件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 11/23

ハッチ@宮崎さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 綺麗に撮れていますね。ハッチ@宮崎さんも少し編集はしているのですか?ナイスショットですね。

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/23

こんばんは。 流石です ナイスショッ--------------ト

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/23

onigawaraさん、こんばんは!

蜜蜂が際立つよう周りを切り抜いてトリミングしてみました(^_^;)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/23

ゴジラさん、こんばんは&ありがとうございますm(__)m

たけっち 活動場所:山梨県
投稿日:2022 11/23

ハッチ@宮崎さん

こんばんは。

写真は綺麗にピントも合っていますね。トリミングってコントラスト?明暗?まさか切り貼りですか?ですがナイスです( ◠‿◠ )

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/23

たけっちさん、ピント合ってる画像から切り取るだけです(^^;

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 11/23

ハッチ@宮崎さん、こんばんは。

良いタイミング。普通にニホンミツバチ見られるのですね。此方では営巣群の周辺でも殆ど見られず。如何に群れ少ないかと危惧してます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/23

ネコマルさん、こんばんは!

海岸近くのこの場所まで日本みつばち来てるということは2㎞範囲内に巣があると考えられ

近くに咲くほかの花には西洋ミツバチ訪れていたので同じく西洋ミツバチ飼育もされているのだと考えられます(^^)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 11/23

ハッチ@宮崎さん、フェニックス近くには植物園有りましたよね。花も多そう。どなたか近くにいらっしゃるのでしょう。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/23

ネコマルさん、

亜熱帯植物園は5㎞離れた場所で、その庭園はちょうど植え替えされたばかりでした。

珍しい植物が沢山あります(*^^*)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1639612060223433366.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 11/24

ハッチ@宮崎さん、あららごめんなさい。道の駅フェニックスでしたね。なんごうと勘違いしました。少し見ただけでしたが良さそうですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/24

先月観察したコセンダングサ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4450009256565355619.jpeg"]

花弁の無いタイプのセンダングサ

こちらはコスモス畑で発見した

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1501481673961807422.jpeg"]

花弁の無いタイプの新種コスモス

コセンダングサが花弁無いタイプのセンダングサなので、この変種はココスモスと勝手に命名1人納得しました(笑)

見た目がこれなので種子採取して育てても栽培価値は無さそうです(^_^;)

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 11/25

ハッチ@宮崎さん こんにちは。
花びらが美しいのは、シロノセンダングサですか?
うちの周りは、アメリカセンダングサに侵略されて居ます。先日も、チョッと岩浜に降りて、友人と訪花を探索して居たら、アッという間に、引っ付き虫に身体中くっ付かれました。
周囲を見渡したら、センダングサ畑になって居ましたΣ( ̄□ ̄|||)
磯まで侵略されちゃってるんだなあと、外来種の恐ろしさを実感しました。
アメリカセンダングサは、たしか、黄色くて貧相な花が咲いていたと思いますが、この白い花びらのセンダングサなら、可憐で見ごたえがありますね~(●^o^●)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/25

ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは!

沖縄で初めてミツバチ訪花気付いた時にコスモスを小さくした花姿の植物は何というのか地元の養蜂家さんに聞いたことがありました。それがシロノセンダングサと思います。

それと比較すると花びらの大きさで感動が少ない感じです。

コセンダングサが花弁のない花姿なのでそれらと交雑してシロノセンダングサより小さな花弁のセンダングサになったのかもと思いました。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 11/25

ハッチ@宮崎さん ハッチさんの写されたセンダングサは、シロノセンダングサとも違うのですね(@_@) 
知らぬ内に、交配って進んでるんですね❣

投稿中