投稿日:2022/12/4 23:35, 閲覧 135
12:30 晴れ 雲多め
気温: 13.8℃
12月に入り冬らしい天候になりました。ハチ達も出入りが少ない。日差しがあるときはそこそこの出入りは確認できる。
今日の内検時、ハチの亡骸が10匹程度に確認。そのうち7割は舌を出しているし。まだ息のあるハチもいた。もう少し様子見かな。
底板を外して中を確認。きれいな蜂球になってました。 ようやく整ったという感じです。入居して以降ずっと偏っていたけどやっと丸くなって。。 実際に巣版をみていないのでなんとも言えませんが先月までは画像右側がへこんだ状態。(前回日誌にあるような感じ)
今回は作業中(約7分間)の間に寒さで蜂球が縮んで行くようなことはなかった。みんないっぱいに固まっていることなんでしょう。 このまま無事に越冬してくれることを願います。
■持ち上げ機2号機(自分の記録)
以前、パンタジャッキを2台で持ち上げ機を作ったけど、それより前に製作を開始していた2号機。初号機は両手で回すのが面倒なのだけど即日作れる手軽さ。 まずはうちに転がっていたハンドウインチを使おうとしたけど、巻き上げるときのラチェット音と巻き戻すときにハンドルを持っていないといけないのが気に入らない。なんやかんやでウインチも作ることに。ということで ウインチ部分だけ[下の画像]。他の部分はまだ完成してないので後日。画像後ろに移っているのが製作途中の本体フレーム。なんかウインチ取付穴がキョトン顔に見えてきた(∵)
ウォームギヤ(1/10)を使ってるので巻戻し時に手をはなすことが可能。ワイヤードラムの直径を35mmにして1回転当たり11mmの昇降できるように、巻き戻し時は荷重がかかりハンドルを戻すのが軽くなりすぎないように左回転ロータリーダンパーを装着。ハンドルにはバランスウエイトをつけ。。。。なんか凝りすぎィ。 とりあえずテストフレームで50kgfの荷重テストはOK。次はフレーム製作ですがいつできることやら。 製作開始から18か月経ってる。
ぱんだ
愛知県
21年GWに庭先でソフトボール大の蜂球を発見。ネットで検索して集まっていたのがキンリョウヘンということが判明。巣箱製作し捕獲したが2か月半で消滅。 その後、次年...