ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/12/9 15:45
こんにちは
私も落花生忘れて干しています。何時まで干すのでしょうね。(^^ゞ
小分けは正解かもしれませんね、食べだすと止まりませんからね。
2022/12/9 16:12
たまねぎパパさん こんにちわ❣️
豆類はポリポリ食べ出すと止まらなくなる事が多いですね。特に南京豆は顕著なので最初から小分けしておきましたσ(^_^;)
続けて次の袋を開ける事も有りますが、一応の区切りには成るでしょうね?
速攻コメント有難うございました。
2022/12/9 16:23
ふさくんさん こんにちは 落花生は見るだけにして居ます。美味しすぎて止まらなくなりますね。体脂肪がグーンと上がりますね。コーヒーの時の2粒(6粒になるかな)頂きますね。お疲れ様でした。
2022/12/9 16:33
ふさくん こんにちは。
大きな粒ですね、負けました。
止められない止まらない・・・皆さん一緒ですね。(笑)
私は殻付きで70gにしています。
2022/12/9 17:10
今晩は!
落花生〜小分けは、良いでしょうねー♪有ったら有るだけ?お腹に入ってしまいそうです(*゚∀゚*)
2022/12/9 18:23
onigawaraさん 今晩わ❣️
確かに一つ食べ出すと止まらなく成りますね。栄養価も結構高いし。
さすが健康に気を配っていonigawaraさんならではのコメントですね。
有難うございました。
2022/12/9 20:38
cmdiverさん 今晩わ❣️
これは確かcmdiverさんから頂いた苗の分だったような気がします?
パック詰めは50gにしてみたのですが、私には1回分では足りなさそうです(笑)
有難うございました。
2022/12/9 20:41
まーやさん 今晩わ❣️
その通り目の前に有るとつい手が出てしまい、止まらなく成りますね。
そして隠しておいたらそのまま忘れていますσ(^_^;)
有難うございました。
2022/12/9 20:45
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...