ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/12/9 21:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
有難うございます。
先日の一六漬けはあっと言う間に食べてしまいましたので今度は白菜のビール漬けを頂きます。
摘果した物は柚子風呂に使うのですね。楽しんで下さい。
コメント有難うございました。
2022/12/10 15:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
blue-bam-bee 55さん 今晩わ❣️
onigawaraさんレシピの白菜のビール漬けはとても美味しいですよ。柚子入りはお嫌いですかね?香りと僅かな苦味が良いアクセントに成っています。
この芋は紅はるかです。焼き芋にしたら最高ですね。
コメント有難うございました。
2022/12/10 20:28
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2022/12/10 07:23
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ふさくん こんばんは〜♬。(^O^)/
白菜のビール漬け、とても美味しそう〜♬。
柚子抜きでくださ~い〜♬。
自分とこは、白菜の塩揉みから、甘酢漬けにしたものに、朝鮮漬けの素をあわせていただきました〜♬。ヾ(≧▽≦)ノ ウッマ~イ
サツマイモは、安納芋ですか~?。(笑)( *´艸`)
ちびっ娘達も、寒さに負けず元気ですね〜♬。
2022/12/10 19:56