おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022/12/19 14:49
8時44分 、みつばちレストランの3群を見回る。
どの群も巣門前はひっそり、逃去したのか出てこないのか分からない。
コンコンとノックして、シュマリングを聴く方法もあるようだが、驚かすすのは好きではない。
今日から巣箱の内部温度を2日ほど測るので温度計を差し込んできた。
常時温度計を横向きに差し入れておくと、アルコール液が千切れるので、測らない時はまとめて縦にして保管してある。
画像はクヌギ群(秋入居群の跡取り群)だが、他の2群も同じようなもの。
この時刻8時44分の日当たりは有る。この蜂場の気温は7℃。
温度計は天井から20cm下の所。 内部温度は13.5℃なので逃去は無い。
他の2群も同様。