運営元 株式会社週末養蜂
また、探索バチがやって来た。20250512
カーペンタービー、クマバチが今日もお仕事 2025年5月11日(日)晴れ
ネムノキに思い込みがある 2025年5月11日(日)晴れ
雨の予報が外れて晴れてきた 2025年5月11日(日)
みつばちレストランに出せる料理がそろそ 2025年5月11日(日曜日)曇り
探索バチはいなくなった 2025年5月10日(土曜日)雨
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:6時間前
今度は山桜の
した。
ハニービー2さんが草刈りをしたらとコメントをくださったからだね!
草刈りしたら直ぐにきた(笑)
類似品にお気をつけください
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
おっとりさん こんにちは!
ニホンミツバチはやっぱり変化に敏感なんですね。
草刈りお疲れ様でした~
6時間前