ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
花粉団子を仕上げながら韮(ニラ)に近付く西洋ミツバチ

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 9/13 , 閲覧 554

韮(ニラ)の花は個々には小さいけれども和洋のミツバチがたくさん訪花していました。韮に到着直前に「さあ~これから集めるぞ~」と言わんばかりに左後肢の花粉櫛に右後肢の花粉ブラシをこすりつけ、隙間を通って外側にある花粉籠に押し出す花粉団子の仕上げ工程の様子を捉えた一コマです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/067/6787923800257026688.jpeg"]

花の名前:韮(ニラ)

撮影機材:Canon EOS60D EF-S18-55㎜Ⅱ(55㎜)46㎜  f/5  1/640 ISO-1000

撮影日時:2018.09.10 12:17

画  像:IMG_2348.JPG

コメント23件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 9/13

いつもながら、綺麗な写真ですね

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 9/13

お疲れ様です(^^)d

何時もながらですが、参りました!(笑)

我が家のチビッ娘達、何処の花粉を持ち帰ってるのか……

私は花自体を探すのも大変です(笑)

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2018 9/13

こんにちは~

ナイスショットです。

韮は昨年何度もイノシシに掘り返されて壊滅状態、花は殆ど咲いて無いんです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/13

ひろぼーさん

ありがとうございます。

20分粘ってようやく花粉団子を仕上げているところを収めることができました。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/13

ロロパパさん

日本みつばちは小さな花によく訪花しているようです。飛行ルートを見定めそちらの方角へ行けば2㎞以内(通常は500m以内)に見つかりそうです。今回はテーマ通りのシーンになかなか遭遇できませんでした。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/13

T.N11さん

韮は株でも種子でも増えるので辺り一面に生えています。日本みつばちも良く訪花しているので掘り返された株は来年の花に期待してください。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/13

ACJ38さん、お見事です!

ニラの花といい飛行する蜜蜂といい花粉団子の付け具合いといい、いい条件でよく撮れてます。

私あちこち訪花状況を探し回っているのですが、全く発見することすらできずコンテスト応募期限を迎えてしまいそうです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/13

ハッチ@宮崎さん

お褒めにあずかり光栄です。

まだまだ締め切りまでには半月以上ありますので秋の野山を散策なさってみてください。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 9/14

AⅭJ38さん、おはようございます。いつもながらお見事です。残念ながら連写機能まだ使う機会がありません。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/14

hidesaさん おはようございます

だいぶん涼しくなってきたので持ち帰る花粉団子の色が変わってきました。蜜源や花粉源が増えてきたのではないでしょうか。連写デビューお待ちしています。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 9/14


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17172869493428646168.jpeg"]

AⅭJ38さん、こんにちは、私の所は白っぽい花粉が増えてきました。20分粘って何回もシャッターきってやっとこの一枚です。スマホはシャッター押して落ちるまでが長すぎて蜂は皆巣のなかえ入ってしまって難しいです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/14

hidesaさん こんにちは

こちらでは暗い黄色から明るい黄色とクリーム色に変わっています。

スマホの場合はどうしてもシャッターのタイミングが遅くなりがちですね。待ち構える余裕がある場合ならやや早めのタイミングから連写を始め、その中から良いのを選ぶようにされてはいかがでしょうか。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 9/14

AⅭJ38さん、こんばんはそうしようと思ったのですが、羽音がしたと思ったら直ぐに巣門に入ってしまい難しいです、スマホでは限界があるのかもしれません。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/14

hidesaさん

巣門の正面からの場合に羽音を頼りにタイミングを計るのは後方からなので難しそうですね。巣門横から前もって飛行ルートを見定めておき横からのアングルではいかがでしょうか。以下は前もってAE/AFモードでピント位置を決めてからのスマホ単写です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6330532992424923151.jpeg"]

色々試されてカメラ操作に慣れることも大事だと思います。頑張ってください。スマホでもはまった時には1デジを凌ぐ画像になり得ます。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 9/15

AⅭJ38さんおはようございます。スマホでここまで撮れるんですね、道具のせいにせずもっと精進します。それにしても上手いこと撮りますね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/15

ACJ38さん、すごく大きな花粉団子を付けて帰巣する働き蜂がピントばっちりですね!

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 9/15

オタクの蜂飼い様

お疲れ様です(^^)d

薄黄色の花粉の正体がわかったかも???

それは、水草?でした。こちらでは水草と言うのですが標準和名は分かりません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5541331427824508895.jpeg"]

中々上手く撮れません……( ̄▽ ̄;)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/15

ロロパパさん、この水色の花ならツユクサではないかと思うのですが・・・

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/15

ロロパパさん

ハッチ@宮崎さんのおっしゃる通り「ツユクサ」ですね。

上部に水色の大きな花弁が2枚と下部に白色の小さな花弁が1枚あるのが特徴です。

以下は参考まで

https://38qa.net/blog/29653

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/15

ハッチ@宮崎さん こんばんは

コメントをいただいていて返信が遅くなりました。

台風21号が過ぎ去ってからというもの、蜜源や花粉源に変化があったようで、色も大きさも変わってきているようです。花粉籠の過積載ですね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/15

hidesaさん、ロロパパさん

スマホ版の西洋ミツバチ捉えた画像をアップしましたのでお時間のある時にでもご覧ください。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 9/15

AⅭJ38さんこんばんは、これもスマホですか綺麗に撮れてますね。私の所にもツユクサありますが、ミツバチは見かけません。巣箱のそばの花には採蜜に行かないと聞きますが、どれ位離れた場所に来るのでしょうか?

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 9/15

hidesaさん こんばんは

こちらは1デジの画像となります。

韮のスマホ版は本日アップしました以下のURLになります。

https://38qa.net/blog/33650

ツユクサのスマホ版は以下のURLになります。

https://38qa.net/blog/32148

お尋ねの訪花する距離については別稿にも記載しましたが

狭い我が菜園と庭園での実績によれば、流蜜期と枯渇期では異なるように思いますが、飼育群からでは最短5~6mの(カボチャ、トウモロコシ、スイカ、パセリ、栗、ツユクサ、イヌフグリ、菜の花、ホトケノザ)、7~8mの(八朔、スダチ、イヌツゲ、ヤブガラシ)があります。生垣を挟んだ8~10mの(牡丹、木瓜、サツキ、山茶花、ツバキ、業平柊南天、南天、柿、ボリジ、シマトネリコ、段菊)、15~20mでは(実桜、桃)等々に訪花実績があります。

投稿中