ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
投稿日:2023/3/3 16:29
本日は午後から時間が出来たので山歩きして来ました。 入居していない巣箱が置いてあったのですが、下に落ちていました(泣き) 回収して来ました。
そして冬の間 何もしていない放置巣箱を見て来ました。
大スズメが入れるくらいの穴が開いていたのにガンガン通っていました(笑)
左は空です。 右の丸胴はガンガン通っていました。 今年はオオスズメバチ少なかったのかな❔
こちらは入居していませんでした(笑)
上の写真の丸胴は分蜂し放題です。 管理出来ません(笑) 皆さん待ち箱置き放題ですよーーー(笑)
明日は歯医者の後で待ち箱を設置して来ます。 皆さんはもう設置済みですか❔ 昨年は気合が入っていたので2月には設置していました(日記って大事ですねー) もう少しして盛んに蜜を集める頃になれば蜂さんも大人しくなると思うので内検と掃除をして継箱をするか決定してXデーを待ちます。 自宅分で7群確保出来れば後は贈答です。 さて捕らぬ狸
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
blue-bam-bee 55さん こんばんは。コメントありがとうございます。 雪の心配しながら行って来ましたが大丈夫でした(笑) 去年は38箱置きましたが今年は飼育群が居るので待ち箱に期待していませんので放置決定です(笑) 蜜蝋は塗りません(笑) この山は熊さん居ない山です。居る山は檻に置いています(笑) 待ち箱も置きますが入居有ったら全部贈答です(笑)m(__)m
2023/3/3 19:48
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ふさくんさん こんばんは。コメントありがとうございます。倒木が有り大変でした(笑)今年は強制捕獲専門で待ち箱はおまけと考えています。 勿論待ち箱は置きますが入居したら全て贈答です(笑)m(__)m ぷーさん怖いです(笑)
2023/3/3 19:52
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
おいもさん おはようございます。 皆さん早くなりそうと言われていますね。 巣箱は昨年自作が38箱で頂いて来た巣箱も有りますので売るほど有ります(笑)でも今年は待ち箱はおまけなんで自宅分は6群捕獲出来ればそれ以上は蜜不足になると考えています。 箱置きに高速乗っては行けません(笑)m(__)m
2023/3/4 04:16
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
blue-bam-bee 55さん こんにちは。 熊対策は檻の中に巣箱を置くのが最善の策かと思いますが・・・今師匠が猪の檻を改良してくれています。強制捕獲群は一部猪の檻とドラム缶の檻に入れるつもりです。m(__)m
2023/3/4 16:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
山歩きして巣箱の巡回お疲れ様でした。
基本的に日本ミツバチは放置ですので置ける場所が有るのなら沢山設置して下さい。
プーさんが遊びに来る場所は別ですがσ(^_^;)
2023/3/3 18:41
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ゴジラさん、見回りご苦労様でした。
いよいよ分蜂開始前夜ですね、やはり今年はかなり早そうな気がしてなりません。巣箱余っているようですたら、置き場提供しますよ。
2023/3/4 00:45
ゴジラさん こんにちは〜♬。(^O^)/
山歩き、巣箱見回り、そして、回収とお疲れ様でした〜♬。
ゴジラさんとこは、熊のプーさんは来ない場所なのですか…?。
未入居巣箱には、蜜蝋も塗ってきましたかぁ…?。(笑)( *´艸`)
今年は、沢山入居すると良いですね〜♬。(*^。^*)Ⅴ
2023/3/3 17:03
ゴジラさん こんにちは〜♬。(^O^)/
自分の日誌にも書きましたが、プーさんの忌避剤になるかもっていうのがありますよ〜♬。
自分も、海に行って浜辺から拾ってきて、試してみようと思っています。 (笑)( *´艸`)
2023/3/4 12:09
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ