ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
投稿日:19時間前
今日山に行きました。
又、3群入っていました。
新規の置き場が今年は何故か多い
山はこれからが分蜂本番
でももう待ち箱置きません
撤収です。
もう置き場有りません。
明日辺り自群の分蜂もありそうだし
もう蜂友さんには配り終えたし
今年は何故か自然入居が多い
朝の3時がこれだけ続くと(泣)
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
papycomさん おはようございますm(__)m
今朝も3時20分に起きて飼育場所に移動して来ました 近ければあげますのにねー 長野県へ引っ越して下さいませ。m(__)m
5時間前
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ひろぼーさん おはようございますm(__)m まだ飼育場に移動出来ていない群が4群(笑) もう要りません。 欲をかいて幾群も飼うと共倒れします(笑) と 自分に言い聞かせています(笑) 2桁置くには置き場を増やさないとですm(__)m
5時間前
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ゴジラさん
捕獲や入居が無い方から見れば贅沢なボヤキに聞こえますよ。羨ましいなぁー
17時間前
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ゴジラさん
今朝のニュースで長野のどちらかでクマに襲われたとの報道がありましたよ。夜明けが早くなったとは言え、午前3時半ではまだ暗いでしょう。
クマに十分注意してくださいね。
4時間前
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
たくさんの捕獲おめでとうございます
私は欲張りなので、もっとたくさん捕獲したいです
13時間前
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣
順調のようで何よりです。現在何群捕獲出来たのでしょうか?40箱以上の待ち受け箱を設置されていたので当然飼育場所の確保はされているのかと思っていました(笑)
分蜂シーズンの新規捕獲は楽しみなのですが想定以上に多すぎて過密になることは嬉しい悩みですね。
1時間前