投稿日:2018/9/19 12:29
今月16、17日2日間にわたって 行われた オフ会に行ってきました
あと数名で 100名に達する 参加者 盛大でした
研修の中身は 金稜辺の 話 フローハイブの話 アカリンダニの話 蜜源植物に関するアンケート などでした
私はアカリンダニ自己検査の お話をさせていただきました
休憩時間の 体験コーナーの様子
お楽しみ抽選会が行われ ミツバチに関する ものや地元のお土産を持ってこられて 出されていました !
夕食は宴会となり 多くの方と親しく 情報交換を ができました
あくる日の朝は朝食後記念写真 そして蜂場見学など 希望者は 参加して、お開きとなりました
私と 副団長は 例によって 成ヶ島に行き 貝殻などを探して帰宅しました
今回も 多くの ニホンミツバチ 愛好家の方々とお会いでき 心強く思い 参加して良かったです。
WBの、、 ニホンミツバチ大量死と 残留農薬分析のご案内
WB の、、 あなたならどうする、、この蜂場とワクチン
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...