投稿日:2023/3/15 17:12
うめちゃんさん
このホームセンター、注文すれば余計にとりよせ、選ばせてくれます
今日、5鉢から、蜂先輩の分と2つ選んで帰りました
2023/3/15 18:58
あ、ネットかけるのは、花が出るとナメクジが齧ります
そうすると花がポロっと落ちてしまいます
他の虫による受粉阻止もあります
2023/3/15 19:00
みるくさん
ナメクジが齧ると、ポロッと落ちてしまって、1年棒に振ります
2023/3/16 11:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼーさん こんばんは。
花芽4つのミスマフェットは素晴らしいですね‼️
5日前に機会があったのでそのホームセンターに立ち寄ってみました。店頭には無くて、お取り寄せなんですね。迷いましたが今春はキンリョウヘンは何とかなりそうなので購入を諦めました(-。-;
ハウスにネットをかけて入れられるそうですが蜂さんから守るためでしょうか?
実は蜂友さんの知り合いのハウスに入れて貰っていたキンリョウヘンが10日ちょっとで咲き始めました❗️ それはよかったのですが、虫から花や茎を食べられて悲しい思いをしています( ; ; )
ネットを掛けなくてはいけなかったようですね。失敗しながら覚えていきます(≧∇≦)
2023/3/15 18:16
ひろぼーさん、実物を見て選べるのは何より安心ですね。
ネットはナメクジ被害の防止と受粉阻止の意味もあるんですね。
ありがとうございます。来年こそは気をつけます‼️
2023/3/15 19:24
ひろぼーさん
おはようございます。
キンリョウヘンにネットを被せる理由が分かりました(^_^)
ナメクジも齧るのですね( ´∀`)
今日も一つ学びました!
ありがとうございました^ ^
2023/3/16 09:30
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。