投稿日:2023/4/10 18:06
天候晴れ。最低気温5度、 最高気温21度。
4女群分蜂から2日目。元巣の蜂数から今日も分蜂が有るのでは?と思っていましたが、今日は先日の血液検査結果からガンの発生が疑われる数値が出ていた事から急遽胃カメラを飲むことになり朝から病院へ。
喉が過敏症のためこれまで胃カメラは20年以上飲むことを避けていましたが、今回は観念して受けることにしました。そして鼻からならまだ負担も少ないと思って尋ねたところ、口からと鼻からのカメラは性能が異なり、今回はしっかり確認するためと組織を取るにも口からの方が良いと言われ、それなら麻酔で眠らせて欲しいと懇願して検査を受ける事に。点滴で薬を入れてもらい、気が付くと2時間半経過し、検査も終了していました(^O^)/
組織を取ったのか尋ねてみたところ取っていないとも事だったので結局は大したことは無かったのだろうと思われ明日の検査結果説明の受診予約をして帰宅しました。
自宅に戻って直ぐに元巣の確認に行ったところ、私の帰宅を待っていたかのようにすぐ分蜂群が発出しました
さて、今日はどこに蜂球を作るのか見ていたところ、やけに低い位置で蜂雲が乱舞しているかと思うと腰の高さほどになる植木鉢置台の下に集合しました。
私にお別れをして欲しいのか?と思って恒例の蜂タッチを今年初めて行いました。
また、こんな低い位置で有り強制捕獲するなら楽勝の位置に蜂球を作ったので、数多くの新居の中からお勧めの住宅を私に選んで連れて行って欲しいと言う意思表現なのかな?と勝手に判断しました(笑) 更に、年に1度位は強勢捕獲して実地訓練をしておくことも必要と思って蜂球の上に巣箱をかぶせ、少し誘導して後は蜂に登って貰い無事収容
その後飼育場所まで移動しておきました。
私の帰りをわざわざ待っていてくれ、更に収容しやすい場所に蜂球を作ってくれるなど、本当に家主思いの5女群でした。
なお、今朝の元巣の状況は
5女群分蜂後は
今年は母親群を初めとして、その後続いた娘達もいずれも少数群での分蜂を繰り返し元巣の負担を減らしているような感じがしています。良く出来た娘達だと思いますが、もうそろそろ打ち止めにして欲しいですね。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...