ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
29年6月18日あまりにも暑いので寒冷紗をかける。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2017 6/18 , 閲覧 551

本日もかなりの暑さになりました。自宅に帰ると巣門の入り口で盛んに旋風蜂が頑張っていますので、寒冷紗をかけました。涼しくなるのを分かっているようにぶんぶんは来ませんね。

今度採蜜予定の7段です。冬越し群No.2です。

北向き巣門で、一日中と言って良いほど日が当たりますが、冬越しをするので寒さには本当に強いですね。暑さ関連はできる限りやってあげたほうが良いですね。

コメント6件

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2017 6/18

onigawaraさん、今晩は。相談ですが私の1群(この春分蜂入居)現在は、6段です。でも、もう底板に付きそうで、継箱の予定。でも、今月もう2回採蜜しています。蜂の数は増加するばかり、オス蜂も混じっています。この1ヶ月分蜂かと、準備していますが未だ分蜂無で、近々7段を追加しようと思いますが?

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 6/18

おかんじさん こんばんわ 1段は自分と同じH=15cmですか?自分は今からの分蜂は目視の経験は無いのですが、H=15cmならば7段も良いと思いますが、いつも冬越し分の蜜があれば良いので、自分は普通の群ならば1段分=5.1kg強群ならば10.2kg巣箱2段分は置いています。6段で冬越しして下の空間は1.5段くらいですので、4.5段の2段は冬越し蜜に置いています。が今の時期ですので2段採蜜しても良いかと思います。そして秋の早めにもう1回採っても良いかと思います。今年は空梅雨で最高の蜜の糖度です。何もしなくて良いので助かります。秋に6段で冬越しして春に7段にして6月中旬以降に採蜜が一番良い感じがします。蜂のためにも。結論:2段採蜜して2段追加に自分はするかもです。いつも6段をキープです。巣箱の大きさをお願いします。

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2017 6/19

onigawaraさん、お早うございます、歳を取ると寝るのが早くて((笑)、私の重箱は内寸が22cm×22cmで高さは15cmです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 6/19

おかんじさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。僕も寝るのは早いですね。同じ重箱ですね。今年の捕獲群を2段採蜜したんですか?それは非常に強群ですね。1日1cm巣版が降りてきていますね。それは1段採蜜して2段継ぎ足しか、2段採蜜して2段追加か、また9月くらいに採蜜をするようになると思います。7段で冬越しを考えてもよいかと思います。最低2段は冬越しの蜜が必要と思います。6段で冬越しの場合は自分は巣箱1段と半分くらい空間があります。おかんじさんのは蜂数が多いので+1段もありかなと思います。

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2017 6/19

有難うございます。採蜜時、継箱したんですが翌日観ると、もう待ってたようにちび達がぞろぞろ降りてきました。これからの夏の季節に向け、四面巣門も考えています。onigawaraさん、お知恵を拝借したいです。

トトロのマーヤ 活動場所:福岡県
投稿日:2017 6/19

おかんじさんこんばんは。もぅ寝られてる?(^_^;)自分もonigawara さんに4面巣門の作り方を教えて頂きたく思っていました。

投稿中