投稿日:2023/5/7 17:32, 閲覧 702
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
うちの蜂娘ちゃん達も、この夕方もお仕事して居ます。雨も一日中降ってますが、それでも、随分の往来でした。
ありんぼも同じ!大きさも小さい方のアリです。チョークでお絵かきしなければいけません(>_<)
スケッチ大会の作品でしょうか? 一生懸命絵を描いている生徒さんの様子が、よく描かれて居ますね~。
これは、ハッチさんの作品ですか? スンバラです\(◎o◎)/!日当たりの明暗が素晴らしい(●'◡'●)ノ♥
2023/5/7 18:00
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はい、私の作品ですf(^_^)
レリッシュさん、雨の中、花粉の持ち帰り観られますか!?
アリ居るから給餌の選択出来ず頑張ってもらわねばなりませんから、私はアリ対策せねばと考えました(^_^)v
2023/5/7 18:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハニービー2さん、こんばんは!
私もアリを指潰しやりましたが同じ結果でした~(;_;)/~~
持ち帰る花粉団子の重さは、両手それぞれにスイカ持ったくらいになるそうです(@_@;)
2023/5/7 20:24
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 花粉持って来る娘も、たまにですけど居ましたね。大粒の水の球を除けながら、スイカを両足にぶら下げて飛ぶなんて、スゴイ労働ですね。
私は、のんびりこんと、皆頑張ってるね~って思ってただけですが、それ程、巣作りを早く進めたかったんですよね、きっと。。偉いなぁ。
やはり、ハッチさんの作品でしたか~\(^o^)/
これだけ潔くコントラストが描けるなんて、相当思い切りがイイです!
運動もして、絵画も嗜んで、蜂や昆虫にも精通してる。何でも極める方なんですね~尊敬しかありません!(@^^)/~~~
2023/5/7 21:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
長屋のミツバチさん、こんばんは!
アリも蜜蜂の蜂球温が快適なのでそれを利用しようとやって来るのだろうけれども、やがてその数が増えて幼虫を沢山育てる様になると蜜蜂巣脾にまで溢れ~蜜蜂が嫌がる、噛みつかれる~排除不能=逃去せざるを得ない状況に陥ります→ https://38qa.net/blog/276069
巣門で扇風してアリ弾き飛ばして除けても、やがて対抗し切れなくなるので、飼育群ではやはり人が対策する必要ありですね⚠️
2023/5/7 22:18
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅさん、恐縮です(>_<)
雨の中、いったいどこから花粉集めて来るのか本当感心します(^^)/
2023/5/7 22:20
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん こちらは、九州から遅れて、昨晩土砂降りでした。川の増水が物語って居ました。それでも、朝から勇敢な蜂娘ちゃんは、お仕事にお出かけして居ます。花粉は持ち帰らないかな??
気温も下がって、飛び辛いのに、健気です(#^.^#)
今度の蜂場は、雨降りでも、超接近でお話が出来て便利です❣
2023/5/8 08:51
ハッチ@宮崎さん
雨とミツバチの比率、人間に例えると野球ボールくらいになりますかね?、そんな中を高速で飛行する蜜蜂を見ますと、なんと勇気ある行動かと感心してしまいます。
あと、アリですが・・・巣門やビールケースに沢山のアリが来ておりましたので、指先でアリを潰す方法を試した事があります。(^_^;) 15分ほどで100匹ほど駆除しましたが2時間後には元の木阿弥でした。また多くなったらビールケースにサラダ油でも塗ります。
2023/5/7 20:21
ハッチ宮崎さんこんばんは。
こちらは昨日強風で今日は雨でした。
お腹パンパンで足には花粉アレイガッチリ付けて重過ぎて巣門ではなくて巣箱に激突しながら帰って来る蜂達を見てると本当に良く働くねーと声かけてます。
ただ一つ気が付いたのが、巣の中を綺麗に保とうとひっきりなしに巣クズを運び出す群とアリなどをしきりに排除しようとする群が居るんだな。とふと今年入居した群を見て思いました。
一昨年の群の中にはアリが巣門から侵入しても余り追い払う素振りも見せない群や底板に巣クズがいっぱいの巣箱等ありました。
2023/5/7 21:46
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。