ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
2023.06.04 か式巣箱の観察その2・・・貯蜜の様子

kyuchan 活動場所:群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。飼育する巣箱も次第に増え、知人…もっと読む
投稿日:2023 6/4 , 閲覧 355

4月4日に入居した群ですが、巣枠が蜜で一杯にならないのに、横へ横へと造巣していくため継箱・隔王板・仕切り板を設置しました。その後の様子を観察しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/094/9498635467070942064.jpeg"]

上に継箱しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17812052335999052054.jpeg"]

上の巣箱は3枚の巣枠と、仕切り板。下の巣箱との間は、隔王板。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18083522146260964573.jpeg"]

1枚抜いて観察。育児が済んだ巣房には、順調に蜜が集められ蓋がされています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4502406639043586488.jpeg"]

下の巣箱は、右から6枚目まで巣板が出来ています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17259191260216618745.jpeg"]

一番奥の巣枠を観察すると、働きバチが羽化するところでした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9198126185015522325.jpeg"]

右6枚は造巣中、左の3枚は空き巣枠と仕切り板。


[uploaded-video="0c169810028411ee8dc6992417ed7db2"]

コメント13件

四季ハッチ 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/4

kyuchanさん、この風景良いですねぇ〜( ^ω^ )重箱ばかりの投稿なので楽しくなります!自分も継箱待ちきれず、こんなリズムでやる事はあったのですが、逆に箱が空き過ぎて、蜂達がスムシの侵略に追いつかなくなる事が・・・今は元箱を横に縦に十分一杯にさせてから、蜜枠順に上へ上げてます。昨年の秋は上段継箱全枠に満ぱんの蜜になって凄かったので、今年も隔王板で頑張ります( ^ω^ )

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/4

こんにちは、kyuchan さん!!

貯蜜充分ありですね。

私は隔王板を日本みつばちに使用したことがないの、今後どう推移するのかとても興味あります(^^)/

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2023 6/5

四季ハッチさん

こんばんは

上段の巣箱一杯の蜂蜜とは、凄い量になりますね。

か式ですと、巣枠が12枚から14枚で飼育されているようなので、狭い空間を効率良く、快適に営巣し、貯蜜させるには緻密な管理・コントロールが必要なんですね。

巣枠式巣箱は、自宅の裏に有るので、頻繁に観察しながら飼育したいと思います。

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2023 6/5

ハッチ@宮崎さん

写真は、上段の右(一番最初に造巣した巣板)です。でも、下段の巣枠も似たような状況なので、貯蜜十分とは安心しました。

隔王版についても、初めての経験なので、随時ご報告いたします。

四季ハッチ 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/5

kyuchanさん、昨年は初めての隔王板で実証しましたが、上手く行き過ぎました( ^ω^ )

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8017872200396555372.jpeg"]

上段はほぼこんな枠になり、秋に全て採蜜して、下段だけでそのまま越冬出来ました( ^ω^ )

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2023 6/5

四季ハッチさん

こんばんは

凄いですね。全て貯蜜層になっていますね。重箱では、箱単位に離蜜するので時々育児層まで切り取ってしまいます。

隔王板により、貯蜜層だけを離蜜したいですね。

四季ハッチ 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/6

kyuchanさん、産卵や蜂児を気にする事なく採蜜出来ます( ^ω^ )自分は蓋掛け蜜しかカットしないので、下段からも採ります。蓋掛けされてない蜜は、カット後、面倒ですがトップバーまでスライドさせ、越冬用の貯蜜にさせます( ^ω^ )

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2023 6/6

四季ハッチさん

なるほど、カットして残せば良いのですね。なるほどね~。

採蜜の調整が可能になりますね。

四季ハッチ 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/6

kyuchanさん、蓋掛けだけをカットするので、巣枠は中間が空洞になるという事です。造巣を早めるために、面倒ですが自分はスライドさせました(≧∀≦)

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2023 6/6

四季ハッチさん

了解しました。空洞のままより上へスライドさせて、増巣は上から下へと行わせた方が自然で早いですね。

四季ハッチ 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/6

kyuchanさん、はい、自分の考えはそうなんですよ(≧∀≦)でも面倒でしたが、昨年はそれが正解でした( ^ω^ )

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2023 6/6

四季ハッチさん

おはようございます。

育児圏が多く残っている場合など、状況に応じて試してみます。ミツバチには、ストレスをかけない方法で採蜜ななどを行いたいと思います。

四季ハッチ 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/6

kyuchanさん、頑張って下さい( ^ω^ )

投稿中