ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
キンリョウヘンが受粉してしまっていました。

つばくろう 活動場所:山形県
山形県中央部の農村地帯に住んでいます。 2021年初めて待ち箱を設置しましたが入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦し初入居。2023年には…もっと読む
投稿日:2023 6/7 , 閲覧 443

今年は我が家の待ち箱に3群自然入居してくれました。その時キンリョウヘンが大活躍してくれました。その後、友人の畑の待ち箱に置きっぱなしにしていました。もう6月になって花も枯れたので自宅に引き上げてきました。そしたらなんと実が出来ていました。そういえば自宅に分蜂群が来た時、キンリョウヘンに被せたネットの中にミツバチがたくさん入り込んでいました。タマネギネットでは小さすぎるので、ニンニク乾燥ネットを被せていたのです。4ミリ目でしたが、ミツバチはそれを通り抜けていたのでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/135/13542012485520029432.jpeg"]

山で見かけた可愛い花。グーグルレンズで調べてみたらウリノキみたいでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/162/16294226319596557541.jpeg"]

コメント8件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 6/7

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

キンリョウヘンが結実しちゃったんですか?

それは植えるため?

もしそうで無いなら早めに取り除かないと株が傷んでしまうかも(-。-;

ウリノ木?Googleでみつばちの訪花もあるか?同時に調べられたら良いのに…w

訪花あるかしら?

可憐な感じの可愛いお花ですね♪

もし訪花の確認出来れば教えてくださいね♪

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2023 6/7

Michaelさん、こんばんは。

写真の上の部分はキンリョウヘンの棚になっていて、その下にキンリョウヘンの大きい鉢や挿し木したものを置いています。結実したのはこの1個だけなのでその後どうなるのか観察しようと思いました。

下の写真は今日初めて見かけたものでした。今度行ったらその後の様子も見てみようと思います。コメントありがとうございます。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/7

つばくろうさん こんばんは。
キンリョウヘンの受粉、その後が楽しみですね。以前、キンリョウヘンの誘引の仕組みを日誌にした際に、結実させて自然発芽に挑戦したいと書いたら、皆さんから耳寄りな情報が書き込まれました。とても難しい事らしいですが、古木の松等の木肌に自然発芽するらしいです。
または、段ボール発芽で、千切って湿らせたダンボールに種を蒔くと、格段に発芽率が上がるとか。。
葉隠さんのお宅には、自然発芽の金稜辺が数本あるらしいですし。。
https://38qa.net/blog/339230 つばくろうさんも既読の日誌ですが、折角の結実?なら、生かしてあげたいですね~(^^♪

Googleレンズも使い熟されてますね~。◠‿◠。♥  私もつばくろうさんの画像でググってみましたら、ユリノキに辿り着きました~!(^^)! 蜂類の訪花もあるらしいですね。こちらも楽しみですね~(^O^)

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2023 6/8

れりっしゅさん、おはようございます。

葉隠さんの所は暖かい地方なのでお庭でも自生しているのですね。たしか太宰府天満宮の木にも自生していると聞いた気がします。私の所は冬は寒いので鉢とかで発芽させて冬は室内に取り込まないといけないでしょうね。できたら試してみたいと思います。

グーグルレンズですが、その場で試そうとしたらエラーが出て出来ませんでした。山の中なのでスマホが圏外だったからかも知れません。れりっしゅさんがPCでのやり方を教えて下さっていましたが、私はいまいち呑み込みが悪くて、写真を撮ってきてパソコンに入れてそれを拡大してスマホでやりました。ウリノキと出ましたが小さな百合の花みたいですね。コメントありがとうございます。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/8

つばくろうさん、こんにちは。

4mmネットは通りますね、3mmでも危ないです。実はネット自体は均一の目ではないものが多いです。たくさんの蜂さんが集まるので、必ず目の荒い場所を見つけ、そこから侵入します。コツとしてはネットをピーンと張らないことでしょうかね。

そして、こちらも知人から預かったキンリョウヘンが結実していましたね、先日日誌に画像をUPしてあります。。。が、これを芽を出させても果たして純粋なものになるのか?が疑問です。他の何かの雑種になる可能性もあります、、、が、それでも蜂さんたちが集まってくれれば大成功ですね。

あっ! 忘れるところでした。お疲れさん、と声かけて、早く肥料を与えてやってください、立派な新芽が見えていますので来年の花も期待できそうですね。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2023 6/8

J&Hさん、こんにちは。

4ミリ目だとミツバチは通ってしまうんですね。ネットの中に入って出られなくなって死んでいるのも居ました。友人の待ち箱に持って行ってからどうも効き目がないようだと思っていましたが、受粉してしまっていたからだったのですね。新芽もいつの間にかこんなに伸びていました。来年も花を咲かせるには切ってしまった方が良いのかもしれませんが、せっかく結実したのでこのまま育てようと思います。お礼肥としてマグアンプKと発酵油かすを与えておきました。アドバイスありがとうございます。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2023 6/9

つばくろうさん キンリョウヘンの種子は無菌播種という方法ならこんなに発芽します。緑色の1粒が種子からそれぞれ発芽したものです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3776377999221234824.jpeg"]
つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2023 6/9

T.Y13 群馬の山さんさん、こんにちは。

無菌播種というのですか。実験室みたいですね。種から苗をたくさん育てるプロの技なのでしょうね。私はまだキンリョウヘンの種も見たことがありません。貴重な画像をありがとうございました。

投稿中