ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
カーニオラン洋蜂飼育③(2022年9月~10月)@北海道

northland38 活動場所:北海道
北海道室蘭市在住です。日本ミツバチの飼育可能性をいろいろ調べています。 北海道では養蜂は許可制なのですが、2022年度に飼育許可(趣味2群)が下り…もっと読む
投稿日:2023 6/25 , 閲覧 297

さらなる続編です。

2022年9月3日、ようやく単箱充満したので、隔王板を挟んで継箱設置です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16772434962064278670.jpeg"]


2022年9月18日の女王と育児巣板の様子。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18404019068945709077.jpeg"]


2022年9月21日、ヘギイタダニ点検としてシュガーロール法を試してみました。ダニは見つかりませんでした。

[uploaded-video="745ec08012a311ee95e62f2abd76e8d9"]


2022年10月16日、継箱の巣枠に秋の貯蜜が進んでいます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11800831193294788402.jpeg"]


2022年10月29日、越冬準備に向けて単箱にまとめました。周囲はすっかり落ち葉です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10594594641182495901.jpeg"]

コメント3件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/25

こんばんは、northland38さん!

真っ黒なカーニオラン女王のお姿、純粋種を示す背中マーキング併せてじっくり拝見出来ました\(^o^)/

こちらでセイタカアワダチソウ開花で貯蜜進む時期に既に沢山の貯蜜、こちらでカーニオラン種を飼育した際も他のイタリアン系と比較して蜂蜜採取多く採蜜したことを思い出しました。

北海道にはオオスズメバチ棲息してないと聞きますが、胡蜂捕獲器装着は必要なんですか?

northland38 活動場所:北海道
投稿日:2023 6/25

ハッチ@宮崎さん、こんにちは。

室蘭は海洋性冷涼気候のためかオオスズメバチを見たことがないのですが、道内養蜂仲間の話では「道内他地域には居る」とのことなので、念のため捕獲器を付けてみました。成果として、オオスズメバチは捕れてませんが、黄色スズメバチは沢山捕れました。

ところで最近況としまして、5月中旬の旧女王分蜂ののち王台を保護しつつ2群に分けて新女王出現・産卵を待っていましたところ、1群(小群)の有蓋育児房を先週確認し、昨日女王マーキングしました。また、もう一つの群(単箱満群)の産卵や有蓋育児房を昨日確認できましたが、満群なので女王が見つかりません~。ここ1ヶ月いじらなかったため蜜房が膨らみすぎてますので、これから継ぎ箱したり、蜜房掻いたりします。

時系列に2ヶ月分ずつ日誌に載せますのでおまちください~。次の④は、いよいよ越冬準備のご報告です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/25

northland38さん、

北海道のキイロスズメバチは、本亜種ケブカスズメバチだそうですが、

こちらではあまり胡蜂捕獲器に捕らわれない感じです。うまいことホバリングして蜜蜂1匹を捕獲して去っていく感じです。

投稿中