投稿日:2018/10/23 10:06, 閲覧 326
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
早く手に入れて、処方してあげたいですね
蟻酸パテは、保存きくものなのでしょうか?
2018/10/23 10:22
けさ俵さんに電話して 問診票と写真視て 蟻酸をおくってくれることになりましたが、 関西弁のばさまが 次のように説明してくれました。 ACJ
38さん言われるように シールはがさなきゃ保存できるようです。
・豆腐容れるようなものに スポンジに蟻酸しみこませたもので ふた代りのシールを少しはがして 少しづつ蟻酸を蒸散させるそうです。
・アカリンダニに感染している蜂が 始めあまた死んで 底板に溜る。
・場合によっては その匂い嫌うて 群れが逃げることある。
2018/10/23 13:20
遊山房さんこんにちは。アカリンダニに感染の心配、大変ですね。頑張ってください。
徘徊蜂捕るペットボトルとはどのようなものですか?どういう風に使うのですか?よろしかったら教えてください、よろしくお願いします。
2018/10/23 13:55
納得です、ありがとうございました。
2018/10/23 19:49
横から失礼します。どのくらいの保存が可能かは不詳ですが、蟻酸パテはシールを剥がさなければ保存できるようです。
2018/10/23 10:50
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...