投稿日:2023/8/10 06:13, 閲覧 344
5時2分、犬の散歩の次は自転車で蜂場へ、、、
妻の実家の前に桜の切り株がある。
昔、ここに日本みつばちが営巣していたとの事。
通学道路に面しているからとの事で、除去されてしまった!
せっかくだから樹木の中はどんなふうになっているか覗いてみた。
恐らく営巣していたのはこの上の部分だと思う。
内壁が固くなっていないと巣板をくっ付けられない。
それにしても円筒形にはなっていない不定形な空間だ。
日本みつばちが住まう原点はこんなところだったんだろう。
800mしか離れていないので、自転車でもすぐについてしまう。
標高は6.9m、、、なんだ!これでは海面と同じじゃないか!
津波が来たらヤバイ。
●丸洞・角洞連結群
外にいるWが減ったようだ。
接続された角洞の内部には一杯いるが造巣はまだ。
巣落ちしていなければどうなっても構わない。
●丸洞底金網群
巣門前に沢山いたのでちょっと心配した。
底から見たらいつもと同じ。巣落ちしていない。
●6月の花嫁群
温度計にしがみ付いて造巣。壁にも固着している。
強群ではないので巣落ちは大丈夫かもしれない。
おしまい。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
本当は7km離れた生き物たちの森にも見に行かなくてはならない。
逃げナイン群が心配だな~~
天井から造巣しているし、温度計=防止棒は入れてない。
土曜日には行くぞ!
2023/8/10 06:15
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
Hey Sillyに8月11日は何の日と聞いたら?
明日は山の日だって、、、Sillyが偉いと思うのは明日はから始まったので、、
2023/8/10 07:42
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiverさん おはようございます。
これは焼き物陶器ですよね。
蓄熱材だし、気密性が良いので太陽が当たると、内部は相当熱くなるんじゃないでしょうか?
狛犬を涼しい所へ引っ越しするか、入居禁止にしないとヤバイ(笑い)
コメントをありがとうございます。
2023/8/10 09:36