投稿日:2023/8/14 12:52, 閲覧 476
入居を確認したのは、今年春の4/23だった。初入居で嬉しかったんだけど、忙しさにかまけて、ほったらかし。。
7月の中旬に差し掛かる頃、蜂たちが外に溢れている。何事かと思い、久しぶりに内検してみたら、なんと巣箱4段あるうちの1番下の4段目まで巣板がきていました。4段目は、巣門のある箱なので、仕方なくそのまま使用し、来春用に買っていた巣箱の巣門のある箱を、急遽、継箱として置きました。マメに内検をしなかったのを反省しました。継箱したら、外に溢れる蜂はいなくなり、前にも増して、勢いづいています。秋の初の採蜜がすごく楽しみです♪(動画は、継箱した直後に撮影したものです)
初採蜜で、メイドインマイガーデンのハチミツできました❤️
もしよかったら、、また来てね〜
巣箱をクマに襲われ、、その後
採蜜直前にクマにやられました。。
レディスな防護服購入とナス&トマト豊作♪
ほったらかしてたら大変なことに‥
ましゅう
宮城県
宮城の自然豊かな所で、ガーデニング(野菜作り含む)を楽しんでいます。 野菜作りは不耕起、無化学肥料の自然農でやっています。ミツバチ、虫、鳥、私が喜ぶガーデンを作...
ましゅう
宮城県
宮城の自然豊かな所で、ガーデニング(野菜作り含む)を楽しんでいます。 野菜作りは不耕起、無化学肥料の自然農でやっています。ミツバチ、虫、鳥、私が喜ぶガーデンを作...
葉隠さん、コメントありがとうございます。
動画は、継箱した直後に撮影したもので、初めての継箱の仕方が良くなかったのか、蜂が出てしまいました(^^;;この後、1番上には蓋を被せたので、空いている箇所は、巣門と底板のメッシュのみになります。巣の匂いが漏れるとスズメバチを呼ぶのですね。勉強になります!
2023/8/14 13:45
ましゅう
宮城県
宮城の自然豊かな所で、ガーデニング(野菜作り含む)を楽しんでいます。 野菜作りは不耕起、無化学肥料の自然農でやっています。ミツバチ、虫、鳥、私が喜ぶガーデンを作...
ペローナさん、コメントありがとうございます。
継箱したら、それまで出ていた蜂たちは、箱内に収まるようになりました。狭かったんですかね?(^^;だけど、勢いがまた出てきてて、ちょっと採蜜まで持つか心配です。ペローナさんも同県なんですね!ホント毎日猛暑でたまらないですね。無理せずにやっていきましょうね♪
2023/8/14 19:06
ましゅう
宮城県
宮城の自然豊かな所で、ガーデニング(野菜作り含む)を楽しんでいます。 野菜作りは不耕起、無化学肥料の自然農でやっています。ミツバチ、虫、鳥、私が喜ぶガーデンを作...
T.Y13 群馬の山さん、コメントありがとうございます
夏に外に溢れるのは心配しなくていいのですか?てっきり暑くて蒸れ蒸れになって出ているのではと思ってました。今は全員中に収まってますよ。
それで、継ぎ目が曲がってる件ですが、実はこの重箱は、継ぎ目に袴という飾りみたいのがありまして、それが斜めになっているんです。けして、重箱自体が斜めになっているのではないので、ご安心くださいね(^^)
2023/8/15 19:50
動画のように天板直下で蜂塊となることは、通常はありません。天板下にわずかな隙間がありませんか? そうであれば、そこから匂いを発散しオオスズメバチが寄り付きます。
2023/8/14 13:29
ましゅうさん 夏になると巣箱の外にあふれる出るようになるのはそう心配しなくていいです。巣門をハチで塞いで熱い空気が入るのを防ぐ効果もあるという説もあるので、むしろかなりの数が出ている方がいいのかも知れません
それから箱の継ぎ目が曲がっているようですが、これは重箱の継ぎ目に隙間が出来ているのでしょうか、そうであればこれから継ぎ目を元に戻すと中の巣板がつぶれてしまう事になるのではと思いますが
2023/8/15 13:36
ましゅうさん
追箱ご苦労様でした!ミツバチ達も巣箱内が広くなって、喜んでいるようですね(^o^) 同じ県内、毎日のように猛暑日続いて大変ですが!秋の採蜜に向けて、お互いに頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
2023/8/14 14:24
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ペローナ
宮城県
数年前から、義父が置いていた巣箱に 入居した、日本ミツバチを増やしたい と思い、週末養蜂で巣箱作りや キンリョウヘン育成など、ミツバチに どっぷりハマってしまい...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...