投稿日:2023/8/30 21:35, 閲覧 519
分蜂の回数に加え例年ではそれほど見られない夏分蜂が多かった今年、真夏になってからの動きがいろいろありました。
8月中旬
大型商業施設の入り口付近に飛来した日本ミツバチ分蜂群。取り敢えず収容するも、極く小さな群で、誰かに引き取ってもらうのも気の毒、野に返すのもかわいそうなので連れて帰りました。六角巣箱の中で10日目には小さいながらも巣板が確認できました。
8月中旬
庭木に蜂球が出来たとの連絡があり、「分蜂群はすぐに何処かへ飛び立つはず」と答えたものの、もしや西洋群ではと思い確認に。向かった先は閑静な住宅の広い庭、そのもしやの西洋群でした。お盆が終わって再確認に行くとしっかり巣板ができていました。カボチャ農家さんに引き取ってもらう手はずで捕獲の準備をしています。
枝垂れ梅開放巣群 飛来から8日目
7月下旬に入居した床下巣群
床下からミツバチが出入りしているとの連絡を受け調査、ファイバースコープカメラが不調のため目視でしたが日本ミツバチと確認、フローリングの部屋の下から元気よく出入りです。その後、知り合いである家主さんがファイバースコープカメラを購入して自ら撮影。居住建物のため捕獲移動については検討しながら観察中です。
家主さんのスコープカメラ精度良いです。形の良い巣は入居から推定3週間の状態。
7月中旬
4月19日に自然入居した庭の日本ミツバチ六角巣箱群が分蜂、飼育群からのこの時期の分蜂は初めてでしたが、近くの枝にとまって球になったあとも初めて見る体勢でした。通常は飛び立つまで円球になっているものですが、この群はしばらくして横に広がり始め、平たくなって夜を迎えたのです。暑さ対策でしょうか、次の朝6時半には居なくなっていました。
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
artemisさん、今晩は。先程は、トラップの件、有難う御座いました。
相変わらず種々、御活動されてますね。参考になります。
銚子は、雨が降らなくて、皇帝ダリヤも伸びません、太ってますが。フラミンゴに花が無いのに数匹のミッチー、蕾の付け根を齧ってます。百日紅も2度目の蕾が出始めております。
今日はヒサカキ群に兒出しが始まりました、給餌でも。消滅するかも、、。
暑いのに自宅ペインターこいてます。
ごめん下さい、GN.
2023/8/30 23:12
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
蜂三朗さん こんばんわ。
ここ数年はスズメバチの大挙襲来はないのでトラップは使わないですね。山の方向で飼育始めた人がいてそこでストップしているようです。洋もいるので粘着で対応してると言ってました。山で刺された人もいたので女王蜂春駆除を仕掛けたのですがなかなか簡単ではないですね。
それから床下巣は実は銚子なんです。潜るのが難しい場所なのと家主さんも自然巣観察に興味ありそうでどうなるかわかりませんが、捕獲となって引き取り手が必要な場合には蜂三朗さんにお声がけさせてもらうかもしれません。
2023/8/31 00:31
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
artemisさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。相変わらず見事な庭ですね。見ているだけで癒されますね。色々と捕獲作業されているのですね。お疲れ様でした。
2023/8/31 05:50
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
artemisさん、おはようございます!
よく手入れされたヒトツバの樹でしょうか!? 丸く刈り込まれたトピアリーに分蜂群の乱舞が映えていて萌え~てなる素敵な動画です(*^^*)
各群の経緯と現状、参考になります(^^)/
2023/8/31 06:43
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
onigawaraさん おはようございます。
庭での飼育は1群がベストと思っているのですが捕獲群を住まわせて4群になってしまいました。でもミツバチを見ていると手入れに精が出ます。コメントありがとうございます。
2023/8/31 09:53
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
庭はミツバチを常に観察できて良いのですが、少し群数が多くなってしましました。自然の中に良い棲家見つけて欲しいですね。コメントありがとうございます。
2023/8/31 09:55
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
artemisさん こんにちは〜♬。(^O^)/
救助依頼が舞い込んで、てんやわんやでしょうか…?。
ご苦労様です…。(`・ω・´)ゝ
ところで、豪雨災害は大丈夫でしょうか…?。
2023/9/9 12:36
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
blue-bam-bee 55さん こんにちは。
床下など建物巣は人間の生活に影響がなければそのままにしてもらっています。同居で観察楽しんでいるお宅も何件かあります。
こちらの地域は幸い台風の被害はなかったようですね。
2023/9/10 08:17
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
artemisさん こんにちは〜♬。(^O^)/
ちびっ娘達は、自然が1番って事でしょうね…。
ド素人の時には、いくら大人しいとはいえ、蜂は蜂…でしたからねぇ…。
今では、こちらにお邪魔して、コメントするようになりましたけど…。(笑)( *´艸`)
台風の被害が無くて良かったですね〜♬。
最近の弱小台風も、侮れなくなりましたね…。
2023/9/11 13:29