おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
日誌にUPしてから画像をジロジロ見ると気が付く事がある。
なんとか大丈夫だろう。
レンガの隙間をぴしゃっとして、レンガを横にもう少し増やして丸洞が横に移動しても大丈夫にしよう。
台風が来る。
2023/9/6 07:40
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん
13号の進路がおっとりの蜂場をめがけて来そうです。
寒冷紗とか台風が来る前に片付けようと思っているのに、思っているだけで行動しないから詰めが甘い。
後悔先に立たず、
ヤバイナ~~
2023/9/6 14:15
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクンさん
生き物たちの森は9月6日の午後に台風対策は終えました。
今朝は近場のみつばちレストランの台風対策をします。
2023/9/7 00:59
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん
そうですね。
画像に写っていないですが何か載せてあると思います。
レンガ2個かな?
飛んでもよいので、いい加減!
その態度は問題だ(笑い)
2023/9/7 14:05
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/
モリヒロクンが、釣れたガッキーを お供えしているみたいだから、13号がそちら向きになったみたいですね…?。
発達はしないみたいだから、恵みの雨って事で…。(笑)( *´艸`)
2023/9/6 14:06
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん 雨台風で強風域だけですよ〜♬。(^O^)/
…と、宮崎人は言う…。(笑)( *´艸`)
最低、3方向にワイヤー張れば、大丈夫っす…。(`・ω・´)ゝ
2023/9/6 14:30
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん トタン屋根にブロック1個分の重石を 乗せておけば大丈夫では…?。(笑)( *´艸`)
2023/9/7 13:45
こんばんは 今回の台風は 直行便で 来るらしい。 予告なしだから、 明日の 午前中に パトロールですねー。
2023/9/6 20:14
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...