おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/11/21 13:20
もう11月末が近いというのに暖かい日が続いている。
最初はみつばちレストランの白樫群(乱暴に放りこんだ群)
今日も元気。 花粉も運んでいる。
** 生き物たちの森へ(標高88m)**
今日は出かけるのが遅かったので作業をして、12時18分に逃げナイン群は時騒ぎだな!
新蜂がいるかな? 体色が黒ではない新蜂、、これが越冬を支える。
↑、動きが早くて新蜂の体色が分からない。
下の写真がラオス3号基、 今日はこれの隙間を埋める造作をした。
まだ完成していない。
営巣していないのでキチンとやるぞ! 来年の分蜂用。
ラオス4号基、 写真を撮っただけ。
棒は物干し(笑い)
ラオス5号基、 切断して頭に輪切りを載せただけ。 これは再来年用かも!
ラッキーセブン群
今日は動画がすんなりUPできた( ^^) _U~~
花粉も有り。
2023/11/21 13:28
侠客岛のボーダーさん おはようございます。
沖縄ですか! あちこち活動的ですね。
今度は又!中国ですか。
奥様の事を鬼なんて言っては駄目ですよ(笑い)。
杉の林道と全体の感じが手入れされていて、夏は涼しそうです。
ボーダージュニア君にもよろしく!
2023/11/22 03:46
侠客岛のボーダーさん こんにちは〜♬。(^O^)/
脇からお邪魔致しますね…。m(__)m
夕べは、頭の上を良からぬ物体が通過して行ったそうで、町中警戒音などで賑やかだったのでは…?。(;^ω^)
陸地には影響が無かったので、良かったと思いますが、困ったもんですね…?。
Ⅽ国行き、大丈夫でしょうか…?。(笑)( *´艸`)
2023/11/22 15:43
侠客岛のボーダーさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
まるでドリフターズの8時だよの、コントが終わるみたいでしたね…。
北のお山の大将の顔が、引きつっているように見えましたね…。 (笑)( *´艸`)
傍迷惑な話ですよ…。<(`^´)>
2023/11/22 19:34
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
blue-bam-bee 55さん テレビ見てたら途中で警戒画面になって、「地下に避難して下さい」って、地下無いし。3回目も失敗したそうですよ。
人工衛星打ち上げは自由なので、衛星だけ作って日本に打ち上げの仕事が来ないかなぁ、お笑い番組みたいな国ですね。
2023/11/22 19:03
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...