投稿日:2023/12/13 14:38
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ゴジラ様 今晩は❣️
コメント頂き有難う御座います❣️
来年用の巣箱等の準備が、既に完了しているとは、何と素晴らしいことでしょう。
私等は、今年、採蜜した巣箱も放置したままになっております。来年の待箱にはこれを使用したいと思っているのに、このままでは、間に合わなくなってしまいそうです。
この板は、厚さ25mm、高さ120mm、横幅275mmでコバ1面と木裏をカンナ掛けして、高さと厚さを調節してます。
価格は、130枚で12250円ですので、1枚94円程度ですね❣️
2023/12/13 21:38
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
papycom様 今晩は❣️
コメント頂き有難う御座います❣️
お返事が遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m
私個人の分は、恐らく十分だと思いますが、蜂友様達からのご依頼があり、序に乾燥させておこうと思って自分の保留分も購入しました。
合わせて280枚になりました。
2023/12/13 21:54
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ひろぼー様 今晩は❣️ コメント頂き有難う御座います。
この箱が足りなくなる程入居したら、目が回る程忙しくなるでしょうし、蜂蜜も販売しないと捌けなくなるでしょうね❣️(笑)
アルバイト学生でも雇わないと飼育出来なくなるでしょうね❣️(笑)
2023/12/13 21:59
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
どじょッこ様 お早う御座います❣️
コメント頂き有難う御座います。
私達のグループも、未だ、板を準備したのみで、作成は皆さんの時間のある時を調整して我が家で最初の作業をします。
その後、皆さん材料を持ち帰って、自宅で完成させ春に備えます❣️
私は、今年使った巣箱を整理してから新たな巣箱の作成にかかります。私が蜜蝋を塗って作業が完了するのは、2月初旬です❣️
2023/12/14 06:49
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 お早う御座います❣️
コメント頂き有難う御座います❣️
皆で作業すると楽しいので、話が弾み手が止まって効率悪いです(笑)
朝から作業して巣箱3段、巣門枠、スノコ、天井、底板等をワンセットとすると2セット作るのがやっとですね。
2023/12/14 06:54
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 こんにちは❣️ コメント頂き有難う御座います。
この内、22箱分(88枚)は、友人の為のものです。私の重箱は、既にありますので、あとは予備です。
この材料は、確かに安価だと思います。これも、友人の大工さんの紹介によるものですので、感謝々です❣️
2023/12/14 15:58
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 今晩は❣️
正にその通りです❣️
事は進まず、時過ぎるのみ❣️
ですね︎
2023/12/14 18:22
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
あんこと様 お早う御座います❣️
コメント頂き有難う御座います。
両手のCM関節症、お見舞い申し上げます❣️蜂との関わり以外にも日頃の生活にも支障がある事をお察し申し上げます。
それでも、蜂との生活をエンジョイされているのは素晴らしいです❣️
此方は、皆さんと情報交換しながら蜂さんとの生活を楽しんでます。しかし、色々な事象が起きて、中々、思い通りにいかないもので苦労してます。
早く関節症が治って、巣箱を作れるようになる事をお祈り致しております❣️ それまで大変でしょうが頑張ってください❣️
有難う御座います❣️
2023/12/15 09:09
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)