投稿日:2024/3/8 13:44
いつ見ても蜂の出入りが無い(いつは言い過ぎかも)巣箱 今日は風もあって寒いけどこもを外してみることに
なぜか外に出てきた蜂達 屋根への振動を与えたら わ!出てくる
もっと撮りたかったけど 怖いから退散
何とか元気で良かったわ
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
Michael(ミカエル)さん ありがとうございます
まだ雄蓋は目にしていませんが 待ち箱を置いて準備を始めています
ありがとうございます
2024/3/9 16:54
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
弱っているからか オオクマが来ているからか
久しぶりに BBTを見てみると
暑いよ~ お水の美味しい事
ビービーツリー 雌花だといいな!!
まだ頑張ってビービーツリー咲いています
咲きました 皆楽しそうに飛んでます
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...