投稿日:2024/3/15 13:26
2群が餓死したので、残るのは生き物たちの森の逃げナイン群とラッキーセブン群だけになった。
これからは見回りをするときにはかならず王女の鳴き声と雄蓋を確認する。
今日は鶯の鳴き声だけで王女の鳴き声は聴かれない。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん おはようございます。
一昨年の音声ファイルならいつでもお聞かせできます。
この春のtooting を楽しみにしています。
確認しましたら日誌でUPします。
2024/3/16 04:55
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん
一昨年の春にみつばちレストランの山桜群です。
今年は正に分蜂タイミングを知るために助かるので雄蓋同様、生き物たちの森に入ったら必ず録音を試みます。
今日も、まだでした(笑い)
動画はtooting quacking デュエット 輪唱になっています。
巣房から出た王女はtooting を普通は7秒位。歩き回るので時々音がおおきくなったりします。 雌鶏が甘えるようにト~~~~と長い音です。
巣房の中の次の王女はqucking 普通は30秒位。
po po po po とキツツキの様に~~~
2024/3/16 13:34
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん こんにちわ!
風で巣箱が倒れるのは困ります。
みつばち王国に通報します。
もりひろ兄さんは駄目じゃわい! 風で巣箱が転げたって~~~!
***************
今日は逃げナイン群が雄蜂が居ましたよ。
いよいよ分蜂のサインが出てきました。
王女の鳴き声は師匠の2群と私の2群が生き物たちの森に居ますが、まだ聴かれません。
24時間鳴いているわけではないので、根気よく(2時間に1回位)聞いてみると歌っているかも(笑い)。
2024/3/17 13:48
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...