たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2024/3/28 14:57
待ち箱を設置して昨日まで探索蜂がいませんでしたが今朝去年のルアーを付けるとやって来ました。
こんにちはblue-bam-bee 55さん
ハイブリッドの様でハイブリッドでないんです。(^^ゞ
ルアーは大きいですね。
早くキンリョウヘンが咲かないと困ります。(^^ゞ
速攻のコメントありがとうございます。
2024/3/28 16:31
こんばんはcmdiverさん
ルアーは冷蔵庫で寝かせると熟成されて効果があるのかな?成分なくなっていないか心配しました。(^^ゞ
2週間前にお邪魔した時のキンリョウヘンより蕾ですね。(^^ゞ
半分諦めています。
いつもありがとうございます。
2024/3/28 19:30
こんばんはふさくんさん
そちらはまだ探索蜂が来ませんか、例年より遅めですね。
こちらは例年より早めですわ。
これで選んで欲しいですね。
いつもありがとうございます。
2024/3/28 19:34
雨があがり暖かいなって来ましたね。
探索蜂も増えましたよ。5匹はいますね。
2024/3/29 16:19
こんばんはcmdiverさん
待ち箱の設置が遅かったのでこんなに早く探索蜂が来るとは思っていませんでした。
そちらも探索蜂が行く様に言うときます。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2024/3/29 18:27
こんばんはふさくんさん
ふさくん所もまだ探索蜂来ていませんか、ちょっと心配になりますよね。ちびっ娘達に言っときますね~。(^^ゞ
2024/3/29 20:35
こんにちはblue-bam-bee 55さん
今日はさらに探索蜂が増えましたよ。
10匹以上いますよね。
明日が楽しみです。(^^)/
2024/3/30 14:51
こんにちはblue-bam-bee 55さん
先ほど見に行きましたが入居お預けでした。(^^ゞ
探索蜂が来てくれるだけで楽しいです。(^-^)/
2024/3/30 17:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
たまねぎパパさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
ハイブリッド式にしているのですね…?。
ルアーの影響は大きいですね…。
大所帯が来ると良いですねぇ〜♬。(笑)( *´艸`)
2024/3/28 16:00
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
たまねぎパパさん こんにちは〜♬。(^O^)/
なるほど、ハイブリの様での意味が分かりました…。(*^。^*)
玉切りした丸太を並べた上に乗っかっているだけですね…。
ハイブリ擬きでも、入居してくれるのですから、危険を承知で丸洞にしなくでも、ОKという事になりますね…。(笑)( *´艸`)
探索蜂も複数来ている様なので、期待値が上がりますね…。
入居が楽しみです…。ヽ(^。^)ノ
2024/3/30 12:20
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
たまねぎパパさん こんにちは〜♬。(^O^)/
以前の動画より増えている探索蜂が来ていますね…。
自分とこの設置後、3年目にして入居が有った角洞に来ていたちびっ娘達と同じ感じですね…。
明日では無く、これからかもしれませんね…?。(笑)( *´艸`)
入居してくれたら嬉しいですね~♬。ヽ(^。^)ノ
2024/3/30 15:50
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
1年寝かせ熟成させたルアーがいいのかなー・・・?
私の待ち受け箱にはちっとも寄り付きません。
金陵辺眠りっぱなしですか?
まぶしいくらい灯をともしたたき起こしてください。
2024/3/28 17:42
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
いいな~~~~~~。
お昼から3ヶ所の待ち受け箱を見に行きましたが、蠅さえいませんでした・。
今年はお墓での自然入居は無理のようです。
我が家のお墓の上に2軒お墓を纏められる墓地の工事に入られました。
墓地周りの草刈りが少なくなり助かりました。
入居報告楽しみにしています。
2024/3/29 18:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
探索が来ましたか?良かったですね。
これで後は選んでくれる事を願うだけですね。
こちらはまだ探索蜂の姿は有りません(◞‸◟)
2024/3/28 19:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
awane4918さん おはようございます❣️
たまねぎパパさんの日誌上でコメント頂き有難うございます。
今日は朝から良い天気で絶好の分蜂日和ですね。
お隣のそちらでは朝から探索蜂が来ているとの事、入居が有ると良いですね。吉報お待ちしています。
こちらも期待したいと思います。
有難うございました。
2024/3/29 08:56
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
我が方にも探索に来るように言っておいて下さい(笑)
今日も姿を確認する事は出来ませんでしたσ(^_^;)
2024/3/29 19:31
ふさくん様
おはようございます
我が家にも昨日から探索蜂が来てます
今朝ももう来てました
今年から始めたばかりのど素人なんですが、やっぱり嬉しいです
入居してくれたらいいなと願っています
ふさくん様も入居してくれたらいいですね
2024/3/29 07:40
ふさくんさん
こんにちは。返信ありがとうございます。ごめんなさい。コメントの入力欄
間違えてました。アプリも初心者でまだ使い勝手がよく分からなくてすみません。
今日はたくさん蜂も飛んで来てくれているみたいです。いい報告ができたらいいですね。
2024/3/29 11:52
awane4918
広島県
今年から始めました!宜しくお願いします!!
awane4918
広島県
今年から始めました!宜しくお願いします!!