投稿日:2024/4/7 23:40
いっせい
大分県
速見郡日出町 2021年、縁側床下に自然巣、春の分蜂を待つも冬を越せずに消滅: 2022年、初めて待ち箱設置、1群入居するも逃亡: 2023年5月、1群入居: ...
ひろぼーさん こんばんは
やられました。「秋から冬場の寒くなったころは気が立っているので注意して」とは聞いていたのですが・・・分蜂後もですね。
普段は面被らずに作業してるので、うかつでした。
これからは手を抜かずにちゃんとします。
2024/4/8 21:11
いっせい
大分県
速見郡日出町 2021年、縁側床下に自然巣、春の分蜂を待つも冬を越せずに消滅: 2022年、初めて待ち箱設置、1群入居するも逃亡: 2023年5月、1群入居: ...
onigawaraさん こんばんは
ありがとうございます。自然入居、2群目が入ってくれました。
これからは手を抜かずにちゃんと面被って作業します。
2024/4/8 21:14
いっせい
大分県
速見郡日出町 2021年、縁側床下に自然巣、春の分蜂を待つも冬を越せずに消滅: 2022年、初めて待ち箱設置、1群入居するも逃亡: 2023年5月、1群入居: ...
T.山田さん こんばんは
ありがとうございます。
やられました、今回はあまり腫れずに済みました、いま猛烈に痒いです。
ちゃんと面被って作業しましょう。
2024/4/8 21:19
いっせい
大分県
速見郡日出町 2021年、縁側床下に自然巣、春の分蜂を待つも冬を越せずに消滅: 2022年、初めて待ち箱設置、1群入居するも逃亡: 2023年5月、1群入居: ...
みるくさん こんばんは
みるくさんもやられましたか、私は顔2回刺されました。眉毛の上1回、横1回、いずれも左でした。その時は凄く腫れて医者に行きました。
今回は右唇と左手人差し指の2か所ですが、余り腫れるずに済みました。
ただ、痒いのは同じですね。
2024/4/8 21:27
いっせい
大分県
速見郡日出町 2021年、縁側床下に自然巣、春の分蜂を待つも冬を越せずに消滅: 2022年、初めて待ち箱設置、1群入居するも逃亡: 2023年5月、1群入居: ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...