ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
麻痺病ウイルスへ感染したようです(-。-;

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:4/9 , 閲覧 187

掃除蜜をしなくてはと思っていたら…最近西洋の1群の出入りが少ない…あらKウイング

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/488207436277885373.jpeg"]

ヘギイタダニの駆除は出来ていた筈なのに…ここに来て麻痺ウイルスを持ち込んでしまったようです

同敷地内の日本みつばちから持ち込んだのかしら?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16969940647002043633.jpeg"]

結構な被害が出てしまっています(ーー;)

西洋みつばち養蜂は色々トラブル多い

簡単って伺っていたのにね…

今の所日本みつばちは全群順調です

養蜂は毎年新たなトラブルを経験しますね…

西洋みつばち養蜂をもっと勉強をしなくては…

コメント12件

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:4/10

西洋も飼っていたのですか! 忙しそう! 同じ蜂場での飼育は和蜂との蜜源競合がありそう、と思いました。

和蜂の育児巣枠を西洋群に入れて和洋混成群の実験をしたことや、その逆の実験をしたこともあります。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:4/10

以前、西洋ミツバチを「半ば押し付けられた」みたいな感じで書かれていましたが、私だったら絶対に!ゼ~~~タイに断りますね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:4/10

おはようございます、Michaelさん!

私が西洋ミツバチ飼育を始めた頃は本当に置いておけば蜂蜜採れる感じで、何かと干渉すると居なくなってしまう日本みつばちと比較するとそれはもう簡単な蜂種だった記憶があります。

ネオニコチノイド系農薬使用と時を同じくして、日本みつばちでは蜂児出し症状を呈した謎の失踪、西洋ミツバチでも越冬明けに突然群勢がなくなり蜂数の激減と消滅など

蜂体自体の抵抗力がなくなり色々な病原菌に対抗出来きず病気を発症なり蜂群突然死症候群いわゆるCCDに陥る蜂群が増えた印象を受けます。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:4/10

葉隠さん

こんばんは(^^)

あらウチの西洋さんをご存知無かったでしたか?

>同じ蜂場での飼育は和蜂との蜜源競合がありそう

私もとても嫌な予感がしていたのですが…実は我が家の西洋みつばちは我が家の強烈な日本みつばちに押され気味何です(^^;;

まぁ我が家の西洋みつばちは給餌をたっぷりと与えて居るので…悪さはしていませんw

ただ西洋みつばちは凄く手間がかかってしまうので…疲れております(ーー;)

今日から分蜂が始まり…分蜂の途中お仕事へ戻って再確認したら何故か?2群入居しているかも…

何とか多頭飼育から脱出しなければ…このままでは昨年と同じ道を行く事になりそうです

コメントを頂き有難うございましたm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:4/10

テン&シマさん

こんばんは(^^)

もうクタクタです

あまりにも忙しすぎて…今日から分蜂スタートして途中お仕事に戻って、再確認したら2群入居?

一つは昨年のルアーあり、一つは何も無しの箱…よく分からず⁇…職場へ戻りました(ーー;)

飼育数が私の許容範囲を大きく超えているので、飼育を楽しめなくなっています

コレじゃぁ趣味じゃなくてお仕事見たいです!(◎_◎;)

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:4/10

ハッチ@宮崎さん

こんばんは(^^)

西洋みつばち養蜂は日本みつばち養蜂よりも大変だと感じております

今回もいつ麻痺ウイルスを持ち込んだのか分かりません

農薬(ネオニコチノイド系農薬使用)へ日常的に暴露される事でみつばちの免疫力が低下していると私も実感しております

日頃隣家の住民に高濃度で除草剤を散布をされている場所に箱を設置すると全ての箱で女王の産卵不調となり消滅していきます

またその付近では蜂児捨てやウイルス感染が良く見られますね…

なかなかこの怖い現実に皆さん気が付いて下さら無いんですよ…

このcolonyは被害が深刻な為…消滅するかもしれません(ーー;)

救いは日本みつばちは本日から冬蜂を始めました

↑変換ミスでした分蜂です

ただ今年も新天地へ出て行こうとしない為、昨年同様悩みが尽きません…

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:4/10

>救いは日本みつばちは本日から冬蜂を始めました

「冬蜂」とは?もしかして「分蜂」の打ち間違い???

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:4/10

テン&シマさん

あっまた変換ミス…

いつも有難う(^.^)v

ロック 活動場所:福岡県
投稿日:4/11

Michaelさん こんばんは♪

またまた知らない病名が出てきました(^◇^;)

ニホンミツバチには影響がないんですねぇ。やはりヘギイタダニが媒介したのでしょうか?

恥ずかしながら、ミツバチと関わりを持つまで、昆虫界にもその存在を脅かすようなダニやウイルスがいることを知りませんでした^^;

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:4/11

ロックさん

おはようございます^^

>ニホンミツバチには影響がないんですねぇ

多分既に目にされていると思いますよ^^;

このサイトの多くの方はこの麻痺ウイルス感染をしていても気が付いて居られないのか?知識として無いのか?

アカリンダニに寄生され免疫力が低下すると軽度〜重大の様々な麻痺ウイルスへ感染している可能性があります

※一般的にはアカリンダニはウイルス感染はしないと言われていますが…ダニはリンパ液を吸いながら生きていますからね …

またヘギイタダニは本来日本みつばちと共存してきたダニです

免疫力が強ければ…軽度な麻痺ウイルスに感染しても問題無く治る事も多いですが、日頃例の農薬に暴露されているみつばちは免疫機能が低下し色々な病気になり易くなります

コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:4/22

Michaelさん、こんばんは!!

[uploaded-video="9a8fda1000a411efbcb4d5725e2b68b5"]

働き蜂が、巣箱から離れた場所に歩いていました。飛翔できないことからヘギイタダニ害が予想されます。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:4/22

ハッチ@宮崎さん

こんばんはー

そんなんですよね…(ーー;)

昨年ヘギイタ駆除出来たと思って居たんですけどね…アレは私の勘違いだったようです^^;

西洋みつばちって日本みつばちよりも飼育ずっと難しいですよね!

みつばち=ダニ=ウイルスと言う感じでしょうか…

投稿中