投稿日:2024/4/22 17:42
ブルーベリーに訪花する日本蜜蜂、2月に1箱採蜜した元巣箱、ハイブリッド式待ち箱には探索蜂が沢山来ています。
先程見に行くと、元巣箱と待ち箱の入口に沢山蜜蜂が歩いていましたので、蜂球を作らずに入居したようです。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
こんばんは、無名の木なのです。
知人所有の空き家に、中が空いている朽ちた古木を、ノコギリで切って持ち帰ったものです。
毎年、数回自然入居しますね。
2024/4/22 21:10
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...