ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
大正時代はどこへ行ったか~~ 2024年5月7日(火) 小雨

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:5/7 , 閲覧 92

手ノコギリの目立ては最近やらなくなった。

今回は必要が有って今日1日かけて切れるようにしたい。

私が子供の頃、大工の父が目立て屋にノコギリを出したところ、目立てする前より反って切れなくなったと言っていたのが未だに記憶に残っている。

どんな下手くそな目立て屋さんでも私よりは旨い筈だから、私が目立てをしても結果は知れたもんだけど、、、やるだけはやってみよう!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/252958659262217333.jpeg"]


目立てが済んだら青竹の3m位のものを探して先端に括りつければ高所枝切ができる。

下の写真は地上3.5mの折木、折れて乗っかっているだけとも見えるのでささくれ立った所を切ってみる。

作業中に500kg、18m位の直径28cm未満の杉柱が落ちて来る事は確率が高い。

もっとも手ノコギリで切るのは落とすのが目的だから落ちてくるのは楽しみだが、命を差し出す心算がないものだからややこしい(笑い)。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7964486299346234052.jpeg"]


今日は小雨模様。

近々やってみよう!

その前に師匠にはどうしても見て貰いたい。

********************

この杉は樹齢30年位、似たような太さの切り株で年輪を数えてみた。

コメント4件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:5/7

ノコの目立ては、

「名工、小川梅吉」に教えていただきました

上目だけでもずいぶん切れるようになりますね

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:5/7

ひろぼーさん おはようございます。

忘れてしまったので教えてください。

下の写真に私の手ノコギリは似ています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/991500190406162851.jpeg"]

上目・上刃・下刃と3か所もありますが、手抜き(笑い)の場合は上目ですか?

小さい部位なのでややこしそうで、上刃を重点に研いでいますが、、?!

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:5/7

手抜きは上目です

一度、平ヤスリで全部潰して、それから

「買ったときより寝かせて」立てると

素人が立てても、引っ掛かり学校少なく、よく切れるようになるそうです


上刃と下刃は、合わせて「下目立て」で

角度調整と深さを合わせるのが難しかったですね


時間あれば、下目立てからやって、

「下刃に気持ちを置く感じ」と習いました


しかし、目立ても剪定ノコは、交換式の刃になってしまいました


湾曲したノコギリの目立ては教えてくれませんでした

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:5/7

ひろぼーさん

目立ては難しそうですね(笑い)

今日は刃の形に合わせて全て研ぎました。

チェンソーよりも研ぐ箇所が多くて大変だった。

コメントを返して頂きありがとうございます。

投稿中