投稿日:2024/5/8 06:21
tototoさん、ありがとうございます。巣落ち防止棒は、3年前に巣箱を作った時に『蜂が入居する』と確信していなかったのでコスト削減のために被覆バンセンにしてしまいました。今になって後悔しております。
2024/5/8 14:06
かずひろ
愛知県
豊田市南部(平野部)で週末に畑をやっています。2021年6月からミツバチの捕獲にチャレンジ。2024年5月3日、待望の自然入居。4年目の奇跡に喜んでいます。
かずひろ
愛知県
豊田市南部(平野部)で週末に畑をやっています。2021年6月からミツバチの捕獲にチャレンジ。2024年5月3日、待望の自然入居。4年目の奇跡に喜んでいます。
かずひろさん
自然入居おめでとうございます!
健康でいい群ですね。
ミツバチライフを楽しみましょう。
巣落ち防止棒はビニールを被せたものではなく、
ステンレスのものを使うと巣箱を炙ったりできるので、
巣箱の管理がしやすくなります。
2024/5/8 08:03
tototo
鳥取県