ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2018/12/10 17:32, 閲覧 378
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ジョウナイさん、そうなんですよ。
気が付いたら捕らわれてると思ったのでしょうね。何も最後のひと刺しくれなくても良いのに。ひょっとすると何処かにある針スイッチに触ったのかな。
2018/12/10 17:48
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
なるほど、かなり厳しそうでも復活出来るのですねー。暫く温めて弱いのは無理かと思ってました。葉隠AED試してみるのが良さそうです。
2018/12/10 19:26
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ちいおかさん、幾つかの例から土の上での消耗大きい様に思えます。湿気遮る敷物などで体温低下軽減できそうです。
2018/12/11 20:51
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ジョウナイさん、ありがとうございます。
あらあら、オープンにして差し支えないのでしょうかみかん山さん。笑ってはいけないのですが笑っちゃいます。ジョウナイさんも是非レスキュー隊に参加して下さい。遠慮したいお礼を頂けるかも知れません。
蜜蜂は鼻が無いから触角でしょうか、とても感度良いのでしょう。帰ろうとするとミツバチの羽音します。軽トラダッシュパネル上に置いた交換済み透明窓板にほんの少しの数滴の蜜。それしか思い当たらなく驚くと共に感心しました。あっ、草描きで無駄巣掻いたのでそっちかも。どちらにしても一滴にもならないのに。
2018/12/11 21:02
toko
広島県
数年前は全く興味はなく、蜂ときたら怖いだけの存在でした。というのも、40年くらい前の秋に、寒いので外に干してあった丹前を着た瞬間、肩のあたりに幾度も激痛が走りま...
2018/12/12 19:42
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
こんにちは。ありがとうございます。
巣箱内の底板に落ちてるのでしょうか。それとも巣箱外?。
連日20匹とは大変ですね。此方は多くて1日2匹です。早朝見たらもっと多いのかも知れませんが普段は10時頃です。
温めると多くが復活すると理解しました。
2018/12/12 20:00
toko
広島県
数年前は全く興味はなく、蜂ときたら怖いだけの存在でした。というのも、40年くらい前の秋に、寒いので外に干してあった丹前を着た瞬間、肩のあたりに幾度も激痛が走りま...
葉隠さん、今晩は。
昨日今日は10匹程度でした。あっためると全部再生して、殆どの蜂は巣箱の中へ入って行きます。白金カイロの匂いを着けて巣箱内へ入った途端、シマリングする事があります。
底板の巣箱外部に出ている場合と、巣箱の底を引き抜くと底に落ちている場合とがあります。
復活迄に20分から30分くらいかかり、朝の忙しい時に作業しますので、大変です。しかしほって置くと本当に死んでしまい、元気な蜂の仕事が増えるので。越冬隊に頑張ってもらいたい、でも毎回同じ蜂が底板に落ちているのかと思ってしまう。
それは考えすぎか?
2018/12/15 22:23
本日蜘蛛の巣にかかっているニホンミツバチ一匹を収容し、手の中で息を吹きかけること数分、脚だけが弱々しく動き出したものの飛べず。蓋つき透明プラ容器に懐炉を入れ日向に20分ほど置いたら、中で元気に飛び回っていました。手と息での復活には時間がかかり限界があるようです。
2018/12/10 18:36
ちいおか2539さん
巣門前周辺に不時着した蜂を観察していると、気温10℃以下では日射しが当たれば復活することが多いですが、日陰での復活は難しいようです。
2018/12/11 20:05
tokoさん こんばんわ
連日20匹で復活しないなら損失は大きく、世話に手間がかかりますね。
外気に触れた状態で仮死状態の蜂を加温しても復活は難しいのではないでしょうか。プラ容器の底付近の壁に直径10mmほどの穴を1ケ所空け、カイロを入れて日向に置く。復活した蜂は穴から出て箱に戻る。うまくいくかわかりませんが、こんなことを考えてみました。
使い捨てカイロはガスを発生しませんが、白金カイロは炭酸ガスと匂いを発生し、容器内では酸欠になるかと思います。
また、一般に過度の巣箱保温断熱は蜂の外勤が増え、低体温死を増やすこともあるのではないかと疑っています。
2018/12/12 20:24
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
今朝は当地でもひどいしもでした、睡蓮鉢にも厚い氷が。
巣門前のコンクリートには30前後の死骸?が、でも昼頃には、半分くらいは生き返って飛んで行ったようです。午後からは曇ってしまったので全部というわけにもいかなかったようです。
冬は苦手です。
2018/12/11 20:00
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ありがとうございます。いろいろ試してみたいと思います。
2018/12/12 11:51
ジョウナイ
三重県
2019年越冬した重箱群から5群分蜂し、内2群のみ飼育。他は蜂友さん2名に譲渡と逃去1。絶えずアカリンダニまん延に陥る状況にさらされています。
ネコマルさん、私も同じことをやって来ました。生き返る、いえ息を吹き返すと感動ですね。
お節介をして刺される姿が目に浮かびます(*^_^*)
2018/12/10 17:38
ジョウナイ
三重県
2019年越冬した重箱群から5群分蜂し、内2群のみ飼育。他は蜂友さん2名に譲渡と逃去1。絶えずアカリンダニまん延に陥る状況にさらされています。
ネコマルさん、あなたと同じ方がまだいらっしゃいました。このサイトを通じて連絡があり交流している3km西の『みかん山』さん、コテッジ風の家の中に入り込んだミツバチを助けようとして2匹に指先を刺されたそうです。それだけでは済まず、5匹を巣箱前まで運んだところで唇を刺されて河童に変身したので、暫く人間界とは縁を切るとメールがありました。
声をあげて笑ってしまいました。皆さん優しい人たちですね(*^^*)
この時期、蜜不足で給餌した人の身体についている蜜の匂いにつられて家屋に侵入しているようです。
2018/12/11 20:34
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...