ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
自然入居から1か月、誰もいなくなりました

bee_yaka 活動場所:福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。1…もっと読む
投稿日:5/15 , 閲覧 131

自然入居してくれたのは4月15日

2週間後に2段目の枠を竹ヒゴ有りのものに交換

その約1週間後、内見すると個体数が半分近くに減少

逃避なのか、女王蜂トラブルなのかわからないまま

今日を迎えました

働き蜂産卵が始まっていたらしく、雄バチの蛹が

数個ありました


コメント2件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:5/16

こんにちはー

私の所もそろそろ交尾飛行トラブル群が出始めております

このcolonyも女王の交尾飛行トラブルかも知れませんね…

まだ夏分もありますから元気を出して下さい

bee_yaka 活動場所:福岡県
投稿日:5/16

Michael(ミカエル)さん コメントありがとうございます  この春は、強制捕獲2群と、この自然入居1群を迎えましたが、残念ながら1群はこの様な結果となりました。 他の2群はすこぶる元気です

投稿中