ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
丸い角洞群 オオスズメバチ対策 2024年5月18日(土)晴れ

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:5/18 , 閲覧 69


5時30分 ボツボツ出入りしている。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18432760121686598603.jpeg"]


二つの角洞の間の隙間から出入りが多い。

そうなると思っていたので良し。

ブロックには空洞の穴がトンネル状になっている。

そこからオオスズメバチが入っていき、登ってきて巣箱に入る可能性がある。

土でブロックのトンネルを塞いだ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/097/9714907134513680587.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7909465409640537320.jpeg"]


なんとか上手く行きそうだ!

[uploaded-video="017f084014a011efbf4269dc931a4689"]

コメント2件

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:5/19

おっとりさん こんばんは なんでも 研究熱心 今回も うまく行きましたね。上手です。 はしょってはいけないのですが? 秋までのうちには?三つ目の 蓮洞が 付けられることになるのかな⁉️ 楽しみですね!

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:5/20

モリヒロ兄さん おはようございます。

2つで様子を見てみます。

できれば2つで相互に採蜜して永年養蜂を狙っていますが、やむを得ない時には(どの状態がやむを得ないかまだ分かりませんが)3個連結にする事も考えています。

分からない事だらけ!

丸い角洞と云うことですが、結局はこれと同じ(笑い)


最初から全部にするか、成長に合わせて横へ継いでいくかの違いです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6190280498384151486.jpeg"]
投稿中