しんちゃん@愛知
愛知県
初心者です。2024/6/5に分蜂群を衝動買いし養蜂を始めました。 仲良くしてくださる方がいらっしゃいましたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
投稿日:2024/6/16 11:46
所さんの目がテン!かがくの里春のニホンミツバチ分蜂&女王継承の厳しさ
を視聴しました。
1つの巣箱から5回も分蜂するんですね。
専門家も驚いていました!
分蜂の回数を抑えるために女王蜂が姉妹の女王蜂を殺してしまうなんて切ないです....
Tverで6/23まで見れます。
興味がありましたらご視聴ください。
しんちゃん@愛知
愛知県
初心者です。2024/6/5に分蜂群を衝動買いし養蜂を始めました。 仲良くしてくださる方がいらっしゃいましたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
ハッチ@宮崎さん
はじめまして。視聴できて良かったです♪
こちらは今月から養蜂を始めたばかりの超初心者ですのでイマイチ理解できないところもありました。(^_^;)
何かありましたらアドバイスくださると大変助かります。よろしくお願いいたします。
2024/6/17 18:44
しんちゃん@愛知
愛知県
初心者です。2024/6/5に分蜂群を衝動買いし養蜂を始めました。 仲良くしてくださる方がいらっしゃいましたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
ひろぼーさん
録画されたのでしたらいつでも視聴できますね!
2024/6/17 18:51
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
まだ見てません
録画したので、時間できて見ます
2024/6/16 12:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Sailingmkさん、おはようございます!
宮崎では遅れての放送なのですがTVerで視聴出来ました。ありがとうございます。
2024/6/17 07:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Sailingmkさん、こんばんは!
宮崎では、今朝9/22(日)放送されました。
2024/9/22 12:16