2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
投稿日:6/17 04:18, 閲覧 238
先日内検した越冬群を上から確認しました。
6月1日に最後の分蜂を終えたものです。
上から見ると、巣板はボロボロではないけどといった感じです。
下から見るとこんな感じでした。
5段でしたが、4段目の落下防止棒が見えています。
1段目を切ってみました。
少し、ミツバチを切ってしまいました。
スムシはいない。
花粉層があり、蜜が空っぽの部分があります。
このまま、戻しても良い気がしました。
下の良くない巣板は取るべきか?
この場合の判断基準を持ち合わせていないので、みなさんはどうしているのかな。
結局、花粉層が多いわけではないから、一番上を切り取りました。
一番下も取るだけで、3段になりました。
実際は、3段目の巣落ち棒に、少しかかった状態です。
夏が短く冬が長い当地です。もう、今年は取らないと思います。
がんばって、ください。
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
cmdiverさん、こんにちは。
今日も、鍬を持って、手で耕してきました。周りから、体に気をつけろと言われるのですが、いい運動になります。
不思議と、8割くらいやると、あとの2割は楽にできるものですね。
今、垂れ蜜をとっているのですが、いい感じで落ちています。アリについて、何も意識していませんでした。6月1日に最後の分蜂を終えたものだから、今は中のミツバチが減っている時期なので、アリの侵入も要注意ですね。
書き込みありがとうございます。
6/17 17:41
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
良く肥えた?充実した巣板ですね。
2段目にはたっぷり蜜が有り良い状態ですね。
蜜切の後はアリに気を付けてください。
6/17 08:49