運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2024/7/9 12:08
◎細竹の成長が著しいです。季節外れのレモンの花が咲いています。コナカイガラムシが多いように感じます。
◎かねてから実行に移したかった飼育台取り替えをしました。また、5月末の自然入居から内見すらしていなかったので巣板が大きくなっているであろうと思い継箱もしました。
この後、荷締めベルトで固定しました。
箱を足してから翌日の内部です。適応してもらえたのではないでしょうか。しかし、こちらの群れは内見慣れしていないためよく騒ぎます。徐々に慣れていって欲しいです。
キンリョウヘンなどの誘引蘭の肥料に関して。根腐れを起こした時の症状・対策
20251013 残りの群れの採蜜&手搾り
20251006 今年初の採蜜をしました。祖父の秘密兵器も投入。
20251001 今年はスズメバチが少ないかも?
20250901 嬉しい再入居
20250815 ミツバチ・誘引蘭の様子
かに
三重県
十数年ニホンミツバチの養蜂を行なっている祖父の背中を見て、私も挑戦してみたくなり始めました。 祖父は丸洞式巣箱を使用ですが、私は重箱式巣箱で始めます。 2023...