投稿日:2024/9/7 23:45
今朝の巣箱2。
やはりミツバチが少ない様子。
しかし、四辺、四隅にこれだけミツバチがいると、スムシは上がってこれないんじゃないか??
とか思うんだげど、どうなんでしょう?
気になるのは、動画の巣板の状態。
茶色っぽくて、新たに下に向かって作ってなさそう。動画の左側は普通に下に向かって少しずつ伸びてるようなので、巣板の色も白っぽい。一体なんなんでしょうか?? どなたか教えてください!
それから、今朝、虫の忌避効果があるというハッカ水があったので、全身に吹き付けて内検したら、ミツバチが騒ぎだし、耳の裏を刺されました。 ハッカの香りで警戒されたのでしょう。
よい勉強になりました(*_*)
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...