投稿日:2024/9/20 20:59
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパさんこんにちは~^^
お疲れ様です(*^^*)
私も1群オオスズメバチに襲われ引っ越ししてしまいました。
底板の弱くなった所を食い破られかなりの死蜂が下に落ちておりましたが、底板を変えても巣箱の周りを飛び回っている蜂が沢山??
家の横においたいた巣箱に探索に来ていると思って使える巣箱に入れ替えるとすでに入居すみ!
翌朝見るとツツジの枝に集合していたので網で捕まえ巣箱に誘導しようとするともしものためにセットしていた巣箱に入庫してくれました(^_^;)
スズメバチ対策に網掛けは周りの雑草に乗っ取られそうなので粘着シートとトラップ(これから誘引液を入れる)対処しようと思っています。
それから虫取り網とラケットですね^^;
2024/9/21 03:53
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。