投稿日:2024/11/15 21:32
朝から雨が降っていた夕方、時間もないのにどうしても気になって、内見とお掃除少しだけでも、と焦る気持ちで動作が乱暴になったせいか、雨でイライラしていたのか、近づいた途端、門番さんに一撃をもらってしまいました。今年3回目。
このサイトで教えて頂いた通りの処置のおかげか、思ったよりは長引きませんでしたが、こぶとりじいさんのようなコブが、しばらく私のほっぺたにくっついてました。。。
ところで、内検の画像
かなり、蜂数が減ったような気がして心配です。
さらに底板に、雄蓋のようなものや、巣クズが沢山落ちているのが気になります。。。
でも、応援しつつしばらくは様子をみたいとおもいます。
かずみさん こんばんは。
今まさに、かずみさんと似たようなケースで、質問コーナーでアドバイスを色々頂いています。
https://38qa.net/228172 (使わなくなった巣板。。)
齧り落とす巣屑と蜜蓋。露わになった無駄巣が見えた状態。
結局、私は、裸になっている巣板が多いと、冬でもスムシが侵食してきますので、時間を見つけて、巣板を除去する事にしました。
そして、空洞が多くなって蜂球の温度が保てないといけないので、1段減箱も考えて居ます。
かずみさんの蜂箱の様子も、巣落ち防止棒が、2段分も見えています。蜂数も減っているようですし、空間が多ければ、冬の寒さに、蜂球の35℃を保つのが大変になってしまいます。せめて、1段は減箱したらどうでしょう?
2024/11/16 23:11
かずみさん
>なぜ、その部分を齧ってしまってあるのでしょうか
❶高温期による巣落ちは、重い巣板が先に落ちます。
❷高温期 以外 … 育児巣板や育児歴のある巣板を侵食します。蜂は侵食された部分を齧り落とします。その結果、大きく巣落ちします。
❸寒冷期 … 冬に備えて数箱の中央部の巣板を齧り落とします。これは今回の巣落ちの原因ではありません。
※ 引っ掛かった巣板を放置すれば、
❹高温期に更なる巣落ちを引き起こすことも考えられます。
❺巣板が露出するためスムシが侵食し、上部の巣板へ侵食が広がることがあります。
※ 落ちた巣板が蜂に覆われていなければ、育児域ではありません。それを切除してよいです。
2024/11/17 10:58
マスト屋敷観察日誌241121-24巣落ちと減箱と、巣板カットと給餌
マスト屋敷観察日誌241108こぶとりじいさん
マスト屋敷観察日誌1018-1025 ビオトープと雄蜂と巢板の偏り
マスト屋敷観察日誌0923-1006オオスズメバチ襲来
マスト屋敷観察日誌0922初めての採蜜
マスト屋敷観察日誌731 お掃除してたらチクリ
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...