令和7年2月16日 季節外れの暖かさ。

  • ルーキー

    茨城県

    数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...

  • 投稿日:2/16 16:28

    先週の暴風と比べ、昨日今日と、3月末から4月初旬並みの暖かさだ。しかも風が穏やかで、とても気持ち良い。

    さぞミツバチ達も快適だろうと思い、巣箱1を偵察してみた。

    時刻は12時30分過ぎ。

    なんだか昨日よりもスゴいぞ( ̄▽ ̄;)

    観察していると、花粉の持ち込みも確認できる。 そう言えば、うちから直線距離で約2キロ程度にホームセンターがあるんだけど、屋外の園芸コーナーにある花の花粉を拝借しているのかな??とか、ふと思った。

    明日からまた寒くなるらしいし、つかの間の暖かさを感じとって伸び伸びと飛び回るミツバチを見て思わず「もう少しの辛抱だぞ~。頑張れよー!」と独り言。

    このまま2群とも無事に冬を越してくれたらいいなー。

    コメント

  • 南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...

  • ルーキーさん こんばんは。 蜂娘ちゃん達が元気ですね~(^^♪
    時騒ぎの様子を見ると、女王の産卵は復活し、新娘ちゃん達がデビューしてきているように見えます。楽しみですね~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    2/16 17:56

  • ルーキー

    茨城県

    数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...

  • れりっしゅさん、こんばんは!

    明日からまた寒くなるみたいですが、このまま上手く育ってくれると良いなと思っています!

    そらから昨日は、初めて糞をするミツバチを見れました!

    糞をし終わったあと、動画を撮ってみたら、何となく恥ずかしそうに飛び去っていきました(笑)

    2/16 19:39

  • 南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...

  • ルーキーさん 可愛いショットですね。 一層ミツバチが可愛く見えてきますね~(^^♪

    2/16 20:59

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    令和7年2月16日 季節外れの暖かさ。