蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
投稿日:3/22 22:30
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
ハッチ@宮崎さん、お早う御座います。
ブッシュ風のヒサカキは周囲の土手やその辺の藪に生えてます。背丈に満たない風除け椿、ヒサカキ、百日紅の株などが植えられており小規模なれど花は咲いてくれます。
私の蜂場(無線敷地・地目山林で購入)にカラス山椒、あかめがしわ、クヌギ、などに混ざってヒサカキの大木2本ありました。それと人丈程度の若木は藪の中に相当あります。2,3百メートル遠方にはカラス山椒の大木どっさりです。
海辺の公園に垣根風に浜ヒサカキがビッシリ、少し引抜いてきたいですが、窃盗はやめときます。
ビービーツリー3本、腕の太さになってきました、今夏咲くかなーです。
いつも有難う御座います、ごめん下さい。
3/23 09:43
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
ひろぼーさん、お早う御座います。
ヒサカキ、匂いますか、私蓄膿症を漢方で完治してから嗅覚が阿呆になったみたいで、分かりません。家のものには臭いから風呂に入れ、衣類を取り換えろとかショッチュウのたまわれますが、私には体臭とか良く分りません。犬、猫をよく抱っこするし、ニャンコのエリカとは同衾ですから、においがうつるのかな、、
今日は花の匂いに留意します。
有難う御座いました。
ごめん下さい。
3/23 09:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂三朗さん、おはようございます!
ヒサカキはこんな大木になるのですね、ビックリ驚きました。
私の観察するヒサカキは、生け垣や神さまへのお供え枝取り用に低く抑えて植えられたものが殆どでしたので、野山にはまだ見てない大きな樹もあるのではと春の蜜花粉源植物に期待が膨らみました。
3/23 06:56
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
こちらも、ヒサカキが開花はじめました
臭いですよね~
蜜蜂は好きなようです
3/23 08:01