投稿日:4/4 14:18
3/25日分蜂もどきを起こし、出戻りした群、
昨日4/3正午頃に下のの状態に
バタバタご飯食べて1時間ちょっと観察するも、出てこず
夕方見ても、蘭類には迷い蜂も居ないので、発出はなかったと判断
日付が変わり……
ハウスを開けて自宅に帰ると、
まだ息子は朝ごはん終わってない……
昨日の巣箱見ると、発出寸前
10分ほど座り込み、発出を見る
久しぶりだなぁ
分蜂所に向かっている
ここと、待ち箱2つに別れて
と、ここで息子の病院の時間が近づく
後ろ髪引かれながら、病院へ
奇跡!
1時間ちょっとで帰宅!
が、蜂雲になってる…、
ここで、2つの待ち箱についてた蘭をひとつにまとめる
息子が、「腹減った!」とぎゃーぎゃーうるさい
仕方なく昼ご飯
自分だけ食べ終わり、蜂を見に行く
うーん、まとまり悪い
ゆっくりながらも巣箱に入っていくけど…、
日数的に、3/25に分蜂しようとしてた女王ではないので、長女だろうか?
発出もすごくふんぎりが悪く、小さい群
定着できるかなぁ
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
おっとりさん
くたびれました
どうも、女王が居ないようです
おちつきありません
4/4 15:43
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ひろぼーさん こんにちわ!
自然入居というよりも、大勢で探索に来てると言う事はないでしょうか!
蜂球を分蜂集合版に作ればその時点で纏まりがあるかある程度は分かりますもんね。
2~3日のうちには正式な分蜂になると推測しております。
4/4 17:13
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ひろぼーさん こんにちは
働きバチだけの分蜂ですか。気温が高くなったり低くなったりで、働きバチもそわそわしていたのでしょう。
慌て者の働きバチがフライングで出たものの、女王バチはまだまだと落ち着いていたのではないでしょうか。
どなたかがおっしゃっていましたが、こういう場合、働きバチを本巣に合流させるという手もありそうですね。
4/4 17:47
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
papycomさん
先ほど覗いたら、すごく小さい群です
寒いのか?まとまりは良さそうですが、薄暗いので無王か?判別できませんでした
3/25に続き、この分蜂もどき
この巣箱に何らかの問題があるかもしれません(隙間が狭くて女王がでれないとか……)
きっちり6ミリの棒を咬ませているのですが、縮んでる可能性もありますね
4/4 18:59
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ひろぼーさん
こんばんは^_^
働き蜂は分峰はする気満々のようですね。でも女王様が奥手なのでしょうか?
一昨年だったかな!?3回手戻り分峰をした群が有りました。最初の発出から3日目に本当の分峰でした。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
4/4 20:20
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
高さ7センチのスノコの上に居て、覗いた部分は、スノコの下にはみ出てる分だけでした
小さい群ながらも、シュマリングもありましたし、女王もいるようです
1という数字辺りに、スノコがあります
スノコの上が本隊のようです
4/4 21:13
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
おっとりさん
このカメラ、動作がおかしくなり、動画しか撮れなくなってます
もう1台も同じなので、メーカーに問い合わせしました
4/5 08:21
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん おはようございます。
九州の蜜蜂さんもスノコ上の天井から巣を作りましたか?
安心しました。
私も1っ昨年同じ様な経験をしたので昨年からは待ち受け箱に間仕切りスノコを入れました。
問題なく自然入居してくれました。
>このカメラ、動作がおかしくなり、動画しか・・・・・
赤いボタンを押さなくても動画撮影ですか???
白いボタンを押してもダメですか?
4/5 09:22
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
cmdiverさん
サーモカメラは昨年末まで撮影出来てましたが、
一昨日起動すると、静止画が撮影出来なくなってました
白いボタンが反応しません
フリアーワンプロとフリアーワンエッジプロ、両方です
アンドロイド14が悪いのか?
スマホエクスペリアが悪いのか?
フリアーのアプリケーションが悪いのか?
昨日、メーカーに問い合わせしました
スノコの上の群は、元気に集蜜に出てます
4/5 10:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
cmdiverさん
昨日、メーカーから返事来ました
「この場合、これは FLIR ONE アプリケーションのバグであり、できるだけ早く解決するためにソフトウェア エンジニアリング チームにエスカレーションしました。
回避策として、携帯電話またはタブレットの解像度とフォントを小さいものに変更する必要があります。
このバグは、使用している携帯電話に固有のものであり、他のモデルは指定されていません。
このバグは、すべての Android ではなく、モデルに固有のものです。
ソフトウェア エンジニアリング部門はこれを認識しており、できるだけ早くこの問題の解決策を提供できるよう取り組んでいます。
よろしくお願いいたします」
とのことです
4/8 05:12
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
cmdiverさん
これから、古い携帯も持ち歩こうと、引っ張り出しました
4/9 12:21