投稿日:2019/1/16 07:36, 閲覧 430
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
wakaba-どしょっこさん。おはようございます(^_^)/ 今年は暖冬なので、野菜の生育状態は良いですね(笑) しかし需要と供給のバランスが合わなければ、価格が安くなりますし、暖冬が良いのか悪いのか?ですねm(__)m 大阪圏の市場は全く売れて無いですね(泣) 正月と成人の日とイベントが終わり、此方は一段落と言った所ですね(笑)
2019/1/16 08:03
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
見渡す限りキャベツ畑
こちらでは見られない風景です
寒いなかの収穫、お疲れ様です
2019/1/16 12:29
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
オッサンハッチーさん、ひろぼーさん こんばんわぁ(^-^ *)ノ♪
去年は積雪した圃場の中、雪を掻き分けてキャベツを収穫していました。今年は全く雪がありません!!! スキー場も悲鳴を上げているでしょうネm(_ _)m。
農作業は自然や天候と向き合って予測しながら栽培管理していますが、さすがに気候変動が大きくて苦労します(;´ρ`)
ちびっ娘達も暖冬の方が活動が活発になり、貯蜜や花粉消費が高まると思います。コタツで暖まりながらジッと春を待っているやり方は、和蜂の世界でも過去のものになるのかな???
2019/1/16 20:38
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
wakaba-どしょっこさん。こんばんは。確かに農家は辛いですね(泣) 何せ自然相手ですからね(*_*) 昨年の猛暑と言いこの冬の暖冬で野菜は栽培が難しいですねm(__)m 蜜蜂達は真冬と言うのに、分蜂だの雄蜂の蓋が出てたとか?ここ最近は可笑しな事ばかりですねm(__)m なんとか無事に越冬し分蜂まで頑張って欲しいですね(^-^)
2019/1/16 22:38
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
nakayan@静岡さん おはようございます('-'*)♪
個人で栽培なんて、とてもとても( ^ω^)・・・
農事組合法人で行っていますo(^-^o)(o^-^)o
2019/1/17 06:45
wakaba-どじょっこさん、とてもすごい大規模栽培のようですね。
>3月末まで月、水、金で日量1.5~3.0tの出荷が続きますd(^^*)。。。
日量3tを個人で栽培しているのですか (゜Д゜)
2019/1/16 23:43
wakaba-どじょっこさん、了解しました。 (^_^)
特殊な大規模経営農家かな、と思いました。
2019/1/17 08:31
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...