おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:5時間前
駆け込み寺丸洞・洞はすでに6基ほどある。
今日はもう1基をやってみる。
先日、天板を外して4日ほど精霊に清めてもらった。
中をみるとチェンソーの傷跡が、あちこち残っている。
さらに凹んだところにドロハチが営巣していた。
焦がしすぎているし、傷もあるのできちんとすべきだが、これはこのままでやってみがよう。
下図は別の駆け込み寺、煮汁を全部にかけたのでオオスズメバチの大ちゃんが今日も遊びに来ている。
すっかり生き物たちの森を占拠してしまった。
ちょっと近づいて、、
こんどは前から失礼します。
大ちゃんはおっとりの事をなんと思っているんだろう?!
ウザい人間がいるが、殺意は感じられないから見逃してやろう!
いざと言う時には毒針をあげよう。
私の針は毒液を注射しても日本ミツバチのように針が千切れるわけではないからね。
大ちゃんは私を認知しただろうか? 犬のように仲よくはなれないよな~
今日はクマバチの熊ちゃんには会えなかった。
巣の中にいるのか、ほかへ行ったのか分からない。
巣を作りかけて辞めたのか、継続するのか、すでに子育て開始しているのか分からない。