投稿日:4/30 13:22
◎ミスマフェット、レモンが咲き始めてきました。
◎先日捕獲した祖父の丸洞を内見しました。
順調に営巣されているように思えます。祖父も喜んでいました。この巣から採蜜するのは巣板を丸ごと取るのですが、祖父は早速巣板を取り壊そうとしていました。流石にまだ早すぎるため止めました。笑
もっと巣板が大きくなってから採蜜しようね。
◎また先日切花したアクシデンタルを植え替えました。
今回初めて元肥としてマグアンプKをひと握り程使用しました。吉と出るか、、、。当分半日影で管理です。他の誘引蘭も植え替えしたいのですが花がまだ咲き切ってなかったり、鉢が足りないのでGW明けにまた植え替えです。
◎先日継箱した群れに関して。
相変わらず蜂数あまり増えておりません。王台を管理する働き蜂も少ないので当分分蜂無さそうですね。また削り落とされた王台も見つかりました。
かに
三重県
十数年ニホンミツバチの養蜂を行なっている祖父の背中を見て、私も挑戦してみたくなり始めました。 祖父は丸洞式巣箱を使用ですが、私は重箱式巣箱で始めます。 2023...